1.30中盤近辺でのもみ合いとなっておりやす
本日も特に注目ってほどの指標発表は予定されておりやせんので、株価に左右される展開となってくると思われやす
引き続き突発的なギリシャ及びスペイン関連報道には注意が必要かと思われやす
それと、ドル/円は一部報道で政府が20兆円規模の追加金融緩和を要請したのではないかとの報道もあり、円安が強まり一時80円にタッチしやしたが押し返されており、79円後半近辺でのもみ合いとなっておりやす
30日の日銀政策会合での追加金融緩和の期待感が強まっており、欧州、NY時間で80円を完全に突破してくる可能性があると思われやす
ただ、明日のFOMCや26日の米GDP速報値の結果次第では円高圧力が強まる可能性がありやすので、80円突破などのタイミングで買い増す場合は、急落リスクも考慮しておいた方がよいかと思われやす
今までは個人的には30日の日銀政策会合では現状維持よりだと考えておりやしたが、日銀内でも追加緩和方向への考え方が多くなってきたとのことなので、ちょいと追加緩和よりかなと思われやす
それと、ユーロ/スイスフランはレンジ推移継続となっておりやすが、1.21台回復となってきておりやす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨すうrものではありません。
投資は自己責任でお願いします。