20時45分のタイミングでは政策発表ってないんだね!!

金利発表のみ!!

うっかり~~ニコニコ


そんで、21時30分まで待機してやしたが、その前に1.2340近辺まで徐々に上昇しやして、21時30分過ぎ一時1.24台まで急進しやしたのでこれは何か政策発表あったなと思った矢先!!

突如急落で結局何の政策発表もなく失望売りにより1.22割れとりやすダウン


なので、市場心理は再度下向きかと思われやす!!

近々1.21割れの可能性もあるかと思われやすチョキ


あとは、実際にECBやEFSFが国債購入に踏み切るようであれば、急進して再度市場心理は好転すると思われやすにひひ

再度市場心理が好転するためには、実際の行動が伴わないとと思われやす!!


明日は米雇用統計の発表が予定されており、結果次第では再度追加緩和観測が高まることも考えられやすので、ドル売りにより支えられる可能性があるかと思われやすにひひ

ただ、株価が急落するようなら一旦リスク回避は強まると思われやすチョキ


保有していた買い(ロング)ポジション指値変更してやしたので利確となりやしたにひひ


がんばれホークスブログ


今後の作戦としては市場心理は下向きに再度変わったと思われやすので、戻り売り主体でいく予定でやんすが、以外にも底固く推移してくるようであれば、作戦変更しやすチョキ

ってことでもう少し様子見でやんすニコニコ


ちなみに、1年後の天井狙いポジションのロスカットラインを1pips利益がでる指値に変更しとりやすチョキ


それと、ユーロ/スイスフランは1.2028の高値まで上昇する場面はありやしたが、ユーロ/ドルの下落につられて定位置まで戻しておりやす!!

明日も上昇するようであれば再度注目かと思われやすが、こう着相場へ戻ると思われやすニコニコ


では、またねぇ~~キラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。