お金って不思議で

財布の中や目の前にいつもあるのに


足り“ない”とか

少“ない”とか

増え“ない”とか


“ない”という魔法にかかりやすい















社会人1年目、当日美容業界でも1位2位を争うほど並みにのっていたエステ企業に入社したので

今思うと、本当に良いお給料を頂いていました。



入社してすぐ。初めてのボーナス月は100万円近く入金されていて

すごーーーー!!って思ったけども



特別「リッチ」だった記憶はなく。

これといってブランド品とかなにか高価なものを買っていたわけでもなく

気持ちとしてはいつも「お金少ないなー」って思ってたような気がします。








【お金が増えるためのもの】によくお金を掛けていたし、

セミナーとか、本とか「お金」関係のものが一番多くて


そのくらい「お金」に執着していた私だけど、





そもそも【貧乏】という世界の中で

いくら 

豊かさを感じよう!

お金に感謝しよう!!

とやっていても

結局やっぱりそこは【貧乏な私の世界】な気がして


【貧乏な世界にいるわたし】自体を辞めようと思いました。















冒頭の話に戻るけど、

お金って本当に不思議で。

ここに“ある”のに “ない”が見える。


昔の私みたいに

ずっと“ある”のに ずっと“ない”がくっついてる人がいる

 

 

 




その「“ない”を見る様」、「“ない”を感じて受け取る様」

わたしは【貧乏】な在り方だと思う。










今、基本家にいて、

自分の好きなことをしている時間

自分に注ぐ時間を通して


私の毎日に好きなものが潤沢にあるな


と思う。








あれがほしい。

これがほしい。

こうなりたい。

ああなりたい。




ない!ない!

欲しい!欲しい!

いいな!いいな!


だった気持ちが







私の毎日も、

好きなものが潤沢にあるのだ。

と気づいてから

本当にお金も、文具も、お花も、人も、

注げる時間も

なにもかも

潤沢にある。が浮き彫りになりました
























枠を外して世界を見れば

そこかしこに私の好きなものが潤沢にある

溢れまくっている!









お花は好きだけど、何度やっても枯らすので、他の人やその辺にあるお花を楽しむ事にした♡


















そこかしこに旬の恵みや美しさが潤沢にあった♡







もちろんそれを触って、持って、使うのが好みだけど

「自分の物にすること」を一番の望みにする前に


いつでも私の世界には

好きなものが潤沢にある

その事実を受け取っていたい











今までいくつもの豊かさを

受け取らずに過ごしたんだろう。







貧乏なわたし。で私の世界を楽しまずに

本当に求める世界で、本当に求める展開をしよう

















 

 

― MENU -

 
💎募集中セミナー
 
▶️単発セミナー
お申し込みはこちらから 





 

 
💎ネットショップ
〉ネットショップはこちらから 
 
 
 
 
 
 
 
💎Instagram
神崎愛個人アカウント
 
自分ビジネスインスタsalon(無料)アカウント
 
 
 
 


💎無料メルマガ

〉簡単登録はこちらから