こんばんはクローバー いまひろです。

 

9月上旬に鳥取県の伯耆大山(ほうきだいせん)に登りました。

およそ3カ月ぶりの大山登山。

体力・筋力低下で、久々に "しんどい登山" となりましたあせる

 

山頂で一休みして、下山を開始。

 

石や小石が多いので、滑らないように気をつけながらの下山です。

5合目~8合目の間は、大きな段差が多いため

膝や腰への衝撃緩和のためにも登山用ストックがあると安心です。

 

 

 

モフモフの植物ラブ

 

 

羽毛のようイエローハーツ  これが飛んでいくんですね~。

 

 

モフモフになる前の状態

   

 

高低差があると、同じ植物がこんな風に変わっていく、、というのが

同時にわかるので面白いです。

 

 

 

5合目手前にある分岐を行者登山道へ曲がります。

 

 

こちらのコースは、大山の北壁を近くに見ることができます。

 

 

ブナ林の中を下ります             紅葉シーズンはこんな感じにイチョウ

      

                                                        ※10月20日頃撮影

 

 

行者登山道は平坦な道もありますが、勾配がキツい箇所や大きい段差もあります。

以前はこちらの方が石が少なかったので下山時に使っていましたが、

今は夏山登山道が5合目まで整備されたので、夏山コースの方が

下山がより楽になっていると思います。

 

 

 

 

 

元谷(もとだに)周辺   ここが、山の上から見えた場所

標高1,000M、夏山登山道2合目と同じくらいの高さ。

 

 

識子さんがこの場所を

『浄化とパワー充電と癒し、すべてを兼ね備えたパワースポット』

と紹介されていました。

 

 

太陽と、目の前に広がる山々からのエネルギーを感じられる場所です。ウインク

神々しいラブ

 

 

 

大神山神社奥宮の近くまで下りてくると

ブナと杉が混在している場所があり、独特な雰囲気です。

 

 

 

登山道の終わり辺りで、山の神様に

無事に下山できたお礼をお伝えしています。お願い

 

その後、大神山神社に参拝するので「そこでお礼を伝えればいいのでは?」

とも思うのですが、なんとなく、この場で言いたいんですよねにやり

 

そして神社でも再びお礼を言う、という。 しつこい?(笑)

あ、でも登山道でのお礼は、「山」に対して、もあるかな。

 

 

 

下山後は、大神山神社奥宮に参拝します。

 

 

 

 *     *     *     *     *

 

 

今日はめちゃめちゃ眠い~~あせる

用事を済ませたら、早く寝ます!

 

 

 

キラキラ明日も光とともに。 よい一日でありますようにキラキラ