中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 大阪市東住吉区の「南坂辺みなみさかのべ)」の内、大正期の「松原住宅」の流れを汲む地域は、その西にあった「長池」に沿った町並みとなっています。

 現在では、昭和になって開通した鉄道、今の「JR阪和線」に沿った町並みと言う方が分かりやすいですが、地図での縦の道は、概ね北東から南西方向に走っている故に、正確な南北・東西の道路はなく、他の地域とは趣を異にしています。

 今日は、そした地域の道路沿いに在る「地蔵堂」を巡ります。


● 「山坂5丁目4番街区」にある「願望地蔵尊」。どちらかというと「南向き」です。


 冒頭写真のように、マンションの自転車置き場際に道路に、沿って祀られています。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

   

       中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 あらゆる願いを実現・達成してもらえる「願望地蔵尊」の両側に、やや小さな地蔵尊が並んでいます。

向かって右側は、幸福・高禄・長寿の三徳の神が祀られている、千葉県印西市別所の通称「地蔵寺」として知られる「宝泉院(ほうせんいん)」からの、また、左側は「子安地蔵」として親しまれている、徳島県小松島市立江の「立江寺(たつえじ)」からの「勧請(かんじょう)地蔵尊」とみられます。






中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


        中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 前掛けの絵柄は、何故か「キティ」ちゃんです。


             中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記








中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


● 「山坂3丁目10番街区」の「延命地蔵尊」。概ね「東向き」です。


 斜めの道路の交差で鋭角が出来た場所に、祀られています。


      中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 こちらも三体で、新生児を護り、夭折(ようせつ)・短命の難を免れると言われる「延命地蔵尊」を中心に、妊婦の安産を守護するとされる「子安地蔵尊」、日を限って祈願すると願いが叶えられると言われる「日限(ひぎり)地蔵尊」です。

  中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記





中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 明日は、同じ山坂3丁目にある、もう一つの「地蔵尊」を見る予定です。