中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 約700mにも及ぶ、「JR阪和線」沿いの「長池公園」(阿倍野区)。

 主に、北側の「長池」周辺の晩秋の風景。昨日に続く2回目です。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 こんな鳥が写り込んでいました。


            中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記






           中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記







中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


          中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 尚、「長池と長池公園」については、5月19日の「阿倍野区西田辺界隈(8)」をご参照下さい。

      5月19日のブログ ⇒ http://ameblo.jp/imagome/day-20120519.html





★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 11月29日 要旨 ☆★

● 《 古代の港湾施設か、大規模な楼閣遺構出土(1988) 》

 上町台地の南端、かつて付近には「住吉(すみのえ)の榎津(えなつ)」という港があり、「狭間川(はざまがわ)」が流れていた、現在の大和川下流部右岸。その「遠里小野(おりおの)遺跡」から、7世紀前半から8世紀前半まで、難波宮や遣隋使・遣唐使の時代の港湾施設とみられる大規模な楼閣の遺構が、昭和63(1988)年のこの日までに見つかりました。大和政権の対外的窓口であった難波で、港に関するとみられる遺構が見つかったのは、これが初めてでした。