中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 えぇ…っと驚くモニュメント。

 「大阪府立大和川高等学校」の南通用門付近から見える光景です。

 これっ「」・・・何?


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

   Ⅲ=南通用門          ↑          6=弓道場


 通り過ぎて、弓道場付近から見上げると、薬指と小指を折り曲げた、手首より先だけの右手です。


            中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記






中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記
            < 大和川高校の東側の道から。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

     < 大和川高校南通用門のある道の1本南側の道路から。

中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記






中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

        < 大和川高校ビーチバレーコートの南側から。


 もう少し離れて見てみます。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

     < 大阪府営苅田北住宅前広場から。左手奥にビーチバレーコートが見える。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                            




 再び、近づいてみます。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


    中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


                     中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

 

 地図では「四恩学園 総合福祉センター」とあります。




 実際には、「社会福祉法人 あびこ 四恩学園」、「SION Kinder Garden」の表示もありました。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 運よく、スタッフらしい人が出て来られたので、モニュメントは何を表現しているのかを伺うと、首を傾けて「さぁー? 知らないです。」というご返事でした。
 これっ「手」…何?





★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 9月10日 要旨 ☆★


● 《 中太兵衛施主・秀善、命日(1736) 》

 宝永5年(1708年)の『川中新田検地帳」の奥書に、請負人に続いてある4人の検地案内人の筆頭に「太兵衛」の名があります。「西光寺」の永代経附にある、元文3年(1738年)のこの日が命日の「釈秀善」と見られ、その施主の中太兵衛(一時、今米村庄屋も務める)は、その息子と思われます。

 中甚兵衛の兄は、通俗であった「太兵衛」ではなく、実際は「太郎兵衛」。そして、甚兵衛の後継が、通俗では父とされた「九兵衛」です。同様に、中家の「太兵衛」は、「太郎兵衛」の後継と見られます。