中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 遠くでゴロゴロ鳴っていた音がおさまったあと、空の様子を見に表に出ました。

 昨日・8月21日の夕方、6時半頃です。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記




 遥か東の空に際だつ入道雲。反対側に傾いている夕陽に焼け輝いています。

 近くを見上げると虹がかかっていました。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


   中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


     中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


         中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記






中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


         中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 「長居公園」まで、足を伸ばしてみました。今度は西の空です。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記





中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記






★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 8月22日 ☆★


●《 浪速鉄道、片町~四条畷間、開業(1895) 》

 大阪の「京橋駅」から京都の「木津駅」に達する「JR学研都市線」こと「JR片町線」。歴史を辿れば、野崎観音や四条畷神社への参詣客を見込んで、明治28(1895)年のこの日、「浪速鉄道」が「片町駅」と「四条畷駅」間を、単線の蒸気機関車で開業したのが始まりです。木津まで延伸したのは「関西鉄道」。明治40(1907)年に国有化されました。関西の国鉄線では、電車化や自動改札機の設置も、その先陣を切りました。平成9(1997)年の「JR東西線」の開通に伴い、路線名の由来であった、ターミナル「片町駅」と京橋・片町間が廃止されましたが、路線名は生き残っています。