中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

           < 旧・中野村の寺院のひとつ「佛願寺」


 大阪市東住吉区針中野2丁目。江戸期の「中野村集落」があった場所です。

 その産土神(うぶすながみ)である「牛頭天王社(ごずてんのうしゃ)」、明治以降の「中井神社」の北側に隣接して、2つの寺院があります。

                    ↓庚申街道
    中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記
                    ↑庚申街道


 「中井神社」前を南北に通る道は、昔の矢田村から湯谷島を経て、この中野から田辺町に至り、四天王寺南の庚申堂へ参拝する、「庚申街道(こうしんかいどう)」でした。

 中井神社の北側、同じく庚申街道に面して隣接しているのが、浄土真宗仏光寺派に属する「天堂山・佛願寺(ぶつがんじ)」。その北側、少し東に入った所にあるのが、浄土真宗本願寺派の「高林山・林覚寺(りんがくじ)」です。




佛願寺


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


       中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                 < 右奥の大木は中井神社のクスノキ


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記






中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

 この辺りは、「針中野2丁目3番街区」。

 「佛願寺」北側の塀沿いの路地を入ると、右手に佛願寺の本堂が見え、突き当りが「林覚寺」です。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記



● 林覚寺


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記





中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


      中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


        中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 明日は、神社とふたつの寺院がある、旧・中野村集落が、その周りに濠をめぐらせた「環濠集落」であったことを、先ずは古地図などで確かめます。




★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 7月24日 要旨 ☆★


● 《 古代船? 藤井寺市立生涯障害学習センター開館(1994) 》
 平成6(1994)年のこの日、藤井寺市立生涯学習センター「アイセルシュラホール」がオープンしました。建物外観のモチーフは、共に市内の古墳から発掘された「船形埴輪」(岡古墳)と「修羅(しゅら)」(三ツ塚古墳)で、ホール北側の池側からみると、今にも出帆しそうな巨大な古代船に見えます。