中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 大阪市東住吉区長居公園にある「長居植物園」。

 「バラ園」の北東部に、「ユリ科」の植物で、別名「デイ・りりー」と呼ばれる花々が咲く、「ヘメロカリス園」があります。


 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 上の2枚の全体写真は昨年のもので、今年の見頃もほぼ終盤に近づきましたが、7月初日の日曜日、雨のあがった夕方に訪ねてみました。




    中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                < ユリ科 ヘメロカリス属  「初夏の輝」


  中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                 < 同 「オレンジ・ビューティー」

中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                       < 同 「玉の司」

   中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                     < 同 「マイルド」

                                中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記





                

    .中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                      < 同 ミセス W.H.ウィマン」


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

              < 同 「ペイント・ザ・タウンレット」


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                   < 同 「ジョアン・シニア」

中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                      < 同 「コテウス」





中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                   < 同 「ベンガリーア」

 「カンナ科」の「カンナ」も咲いています。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記  中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記




★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 7月3日 要旨 ☆★

● 《 旧堺燈台、解体修理終え公開(2007) 》
 明治10(1877)年点燈という、国内で建設場所に残る木造燈台としては最も古い「旧堺燈台」。堺臨海工業地帯の造成で海岸線が5km以上も沖合となって、昭和43(1968)年1月に廃燈されました。昭和47(1972)年に「国史跡」に指定されたが老朽化が進行、平成13(2001)年から解体・修復工事にとりかかりました。平成19(2007)年に往時の純白の姿がよみがえり、この日に公開されました。