中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 大阪市中央区本町4丁目にある、浄土真宗本願寺派(西本願寺)「本願寺津村別院」。

 真宗大谷派(東本願寺)難波別院の「南御堂」に対して、「北御堂」とも称せられています。

 本願寺派の「大阪教区教務所」も兼ねています。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 「北御堂」と「南御堂」を結ぶ大阪のメインストリート「御堂筋」。共にその西側に面しますが、「北御堂」は、地下鉄御堂筋線の「本町駅」の北西端・2号出口のすぐ北側に位置します。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

        < 御堂筋東側から見た「北御堂」


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

            < 最寄駅は大阪市営地下鉄「御堂筋線」の「本町駅」


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 現在の御堂は4代目。3代目が昭和20(1945)年3月の第一次大阪大空襲で全焼。昭和39(1964)年に再建されたものです。


           中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


    中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記



★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 3月21日 要旨 ☆★


● 《 妙知焼け大火災で「北御堂」焼失(1724) 》

 中甚兵衛が大和川付け替え工事の翌年に剃髪したのが、「本願寺津村別院」の2代目。まだ生存中の享保9年(1724)年のこの日、南堀江の妙知宅より出火、折からの強風にあおられて燃え広がり、焼失戸数1万2千、大坂三郷の三分の二が焼失するという、江戸期最大の火災に見舞われ、北御堂も全ての堂舎が炎上しました。その後、境内地を拡張すると共に、享保19年(1734年)に再建されました。