中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


  昨日の、グルっぽ「I LOVE 東住吉」のメンバーさんのブログで知った、南田辺駅前のお祭り。

 炎天下で蒸し暑さも加わっていた、正午過ぎに覗いてきました。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 平成18(2006)年5月に、高架工事が完成した「JR南田辺駅」。大阪市阿倍野区長池町4丁目。

 そのすぐ東側に、元々の「JR阪和線」が走っていて、地上駅時代は東住吉区山坂2丁目でした。

 現在、旧路線跡は空き地でフェンスで囲まれていますが、あと5~6年すると、「風かおる道」がキャッチフレーズの緑道「天王寺大和川線」に生まれ変わる予定です。

 今回のお祭りは、駅のすぐ近くの空き地の一角を利用して行なわれました。

 その東側にある「南田辺駅前商店街」、通称「にんわか通り」のお祭りです。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 子供のゲームコーナーもありますが、ほとんどが、フリーマーケットが占めていました。

 以下、写真でその一部をレポートします。


   中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

        中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


  中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記



中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 この写真は「節穴」ではありません。
 今日9月12日は、旧暦の8月15日。「十五夜(じゅうごや)」、「中秋(ちゅうしゅう)の名月」です。

 何故、「中秋」かと言うと、旧暦では、7月~9月の3ヵ月が季節的に「秋」だからです。

 上の写真は、昨夜のものですから、「十五夜」の月でなく、「待宵月(まつよいづき)」。

 この月と、今日のブログの「JR阪和線」を一緒に収めてみました。

 尚、今夜は「山阪神社」で「観月会」が催されます。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


                                            中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記



 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』の9月12日の頁は、堺の「開口(あぐち)神社」と、その例祭「八朔(はっさく)祭」を採り上げています。