中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


 かつて、大阪市電が大和川を渡って堺に乗り込んでいた「三宝線」(さんぽうせん)。その前身は、昭和10(1935)年6月1日の浜寺駅の開業で全線を開通させた「阪堺電鉄」で、その路線の一部を引き継いだものでした。阪堺電鉄は、大正12(1923)年の6月2日に設立された会社です。昭和19(1944)年に廃業しています。


 今は、かつての大阪市電に代って大阪市営地下鉄が通じている堺ですが、その堺の歴史を視覚的にも分かりやすく解説し、堺の町の散策ガイドにもなる冊子が発行されています。



中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

 

 去る5月22日の朝日新聞大阪版にも紹介されていますが、原始から現代まで28項目とたんけんマップ4種がB5版の見開き2ページにカラフルに収められています。小学生からシニアの方まで、おススメです。

 B5版70頁 1,000円。


 問い合わせは、大阪歴史教育者協議会・堺支部代表の小松清生(こまつ・すがお)さんまで。

     FAX  072-254-1717