香水女性であることを諦めないアイシャドウ
何歳からでも始められる外見づくりのお手伝いをしております
 
S級イメージコンサルタント
パーソナルスタイリスト
笹倉麻耶です

 

 

 

 

 

 

昨日は、美レッスンプログラム・プレミアムコースの2日目のレッスンを行いました。

 

 

 

約1か月振りに会うレッスン生さん

 

メイクがとっても上手になってた!!

 

 

 

 

 

 

今まで、日中にメイクが崩れて汚くなっていたのに

 

今では、夕方に少しテカリが出てきたかな~というくらいで

 

かなりメイクの仕上がりと、モチに変化があったみたい。

 

 

 

 

周りの方にも、

 

「メイクすごく良いね!!」

 

 

 

と褒めて頂いたそうです♡

 

 

 

 

こうした変化だけでなく

 

マインドの方もしっかりと変化が表れていたようで

 

これまであまり興味を持つことがなかったみないですが

 

今は何をしていてもたのしくて

 

「時間が足りない!」という

 

仕事以外でこんな気持ちになったのは始めてなんだそうです!

 

 

 

 

嬉しい。。。

 

 

 

活き活きとされていると

 

一緒に居る方も嬉しいだろうなぁ。

 

 

 

 

 

さてさて

 

今日のテーマなのですが

 

 

内面と外見をイメージコンサルで合わせる

 

 

 

です。

 

 

 

 

内面と外見とのギャップを感じている方って

 

本当に多くて

 

実は私もそうなんです。

 

 

 

 

内面はとてもサバサバしているのに

 

とっても優しく大人しく見えてしまう人

 

 

 

 

女性らしい、おっとりした性格なのに

 

体つきや顔の作りがシャープで

 

きつく見られてしまう。

 

 

 

などなど

 

内面と外見のイメージが一致しない方は

 

とっても多いのですよね。

 

 

 

 

自分スタイル診断®では

 

全身の傾向を数値化して

 

どのようなタイプのイメージが似合うのか

 

 

 

 

例えば

 

フェミニンなのか、モダンやクラシック

 

マニッシュなど

 

 

 

 

簡単に言うと

 

女性らしくソフトに作るのか

 

男性的なイメージを入れながら、シャープにするのか

 

などなど

 

 

 

 

おススメファッショイメージなども

 

お伝えしています。

 

 

 

 

 

このとき

 

シャープ感のある、マニッシュや、モダン系が似合うという診断になったのに

 

内面はとてもソフトで女性らしい、

 

という方も結構います。

 

 

 

 

その逆の

 

ソフト系の可愛いものが似合う傾向なのに

 

内面が凄いシャープな方、と言う方も。

 

 

 

 

そういう場合は

 

外見の似合うもののお伝えはするものの

 

内面と会わない場合は、そのままをおススメすることはありません。

 

 

 

 

 

ここが他のメソッドと違うところだなと思うのですが

 

性格や動き方や振る舞いなど

 

そのあたりのイメージや嗜好性なども加味しながら

 

その方のベストを探していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャープが似合うのに、内面がソフトな人。

↓↓↓

・色で女性らしさを。(例えば、寒色よりも暖色系で。)

・メイクで優しさを

・洋服にどこか丸みのあるモチーフやデザインを取り入れてみる

(リボンむずびをする共布ベルトやブローチ、スカーフなど)

・靴をとんがり系からアーモンドトゥへ(中間系のアイテムを)

・丸みの柄を着る時は、大きな柄でコントラストを強めに

などなど

 

 

 

 

ソフトが似合うのに、内面がシャープな人

↓↓↓

・柄はシャープ系を選びつつ、洋服のシルエットで丸みを取り入れる。

・素材を柔らかめにする。

・小物でシャープ感を出す。(シンプルにする)

・シャープ系(直線的な)な小さい柄を着る

などなど

 

 

 

 

 

内面に合わせるからと言って

 

直線的なイメージの人に

 

全てを丸みで女性らしくしてしまうと

 

スゴイ違和感を感じてしまい、

 

「この人捉えどころがない」

 

「不思議な人」

 

というようなイメージになってしまうことが多いので

 

 

 

 

 

 

似合うものと、内面の差を埋めるように

 

その中間を取っていったり、

 

また、どこかに取り入れる、など

 

バランスを取りながら、内面を表現していくような

 

そんなイメージ作りをしていきます。

 

 

 

 

 

例えば昨日のレッスン生さんのお悩みは

 

信頼感が欲しい

(このお悩み、すごい多い!No.1 お悩みだね)

 

ということだったのですが

 

 

 

 

パッと見、選んでいるものが全部可愛い系。

 

ふんわりスカート

 

ふんわり袖などなど。

 

性格が可愛い系でおっとりしている部分があるから

 

一見すると内面とあってそうだけど

 

 

 

お仕事はバリバリするし、年齢よりもしっかりしているし

 

若くして出世されてるし

 

出来る女性なので、少しイメージが違うのかな?と感じました。

 

 

 

 

そしてね、お体的には

 

少し直線的なものが似合ったりするのです。

 

 

 

 

だから

 

素材や柄でシャープ感を取り入れるとか

(柔らか素材よりも、ハリ素材)

 

 

 

スカートは、ふんわりじゃなくて

 

Iラインやタイト系を取り入れてみるとか

 

 

 

そんなお伝えをしました。

 

 

もちろん、お悩みのお体のパーツもあるので

 

お悩み別のスタイルアップのコツも加味しながら。

 

 

 

 

 

実際のイメージ画像を取り入れながらなので

 

とても盛り上がり

 

これも可愛い、あれも可愛いと

 

楽しい時間でした♡

 

また似合うスクラップブック作りをして

 

お渡しするので、それも楽しみ。

 

 

 

 

 

私の場合の、コーデの注意点ですが

 

私は黙っていると、すごい怖く見られてしまうんですよ。

 

 

 

 

ちょっとサバサバしたところがあるので、

 

合っていると言えば合っているのですが

 

本当は話すのも大好きだし

 

話しかけてもらえたりすると、すごく嬉しいの。

 

一旦喋りだしたら止まらないしw

 

 

 

 

でも初対面の人に

 

「とっつきにくい」と思われてしまうので

 

大好きなシャープなデザインは残しつつ

 

明るい系の色でコーデしてみたり

 

 

 

 

 

 

又はバルーン系の袖を取り入れるけれど

 

パンツ&クラッチで、シャープ感はキープ。みたいに。

 

 

例えばこんな風に。↓

 

 

 

 

↑このコーデとかすごい好き。

(コーデはインスタでチェックしてね!)

 

 

 

一応拘りとしては

 

広がりすぎないワイドパンツ。

 

 

バルーン袖だけどVネックで辛口

 

アクセサリーも大振りに。

 

 

シンプルが似合うから

 

綺麗色を着たときは、クリアサンダルでシンプル&トレンド感プラス。

 

 

 

という感じですね。鞄も四角で薄いから

 

体の傾向には合っている。色が可愛いだけで。

 

 

 

 

このようにね

 

自分自身の生まれ持った傾向と

 

内面と

 

他人からどう見られているのか、を把握すると

 

コーデって上達するんです。

 

 

 

 

これが分からないから迷走するの。

 

 

 

 

 

 

 

一昨日いらしたレッスン生さんは

 

「目からウロコ」と言っていたけど

 

ホントそんな感じだと思う。

 

 

 

 

好きを追求するのも良いけど

 

何のためにお洋服着るの?と考えてみると

 

自己満足だけではただのイタイ人か

 

勿体ない人で終わる。

 

 

 

 

 

この世に一人だけだけだったら

 

お洋服着る必要すらないもんね。

 

 

 

 

 

私以外の人がいるから

 

お洋服を着るのだし

 

自分だけでなく、周囲の人にどう見られているのかの意識は

 

とても重要なことだと私は思うのです。

 

 

どう見られたいのかも、とても重要です!!

 

 

 

 

 

相手のための外見づくり。

 

コミュニケーションを円滑にするための外見づくり。

 

自分をより知ってもらうための外見づくり。

 

初めてみませんか?

 

 

 

ではでは

 

 

今日も最後までお読み頂きまして、

 

ありがとうございました!!

 

 

 

ファッションやメイクなど、外見作りが苦手な方でも

最短ルートで綺麗になる3か月「美レッスンプログラム」の

詳しい情報はこちら>>>★★★

パーソナルカラー診断や骨格分析などから

似合うをたくさん見つけて頂けるプログラム。
最新おススメ・メイクアイテムも、ごっそりお伝えしています!!
ブラシリボン
 
 
 
 
★★

 

 

7月残1・ 8月受付中

===================
美レッスンプログラムが気になるけど
迷っているorもっと知りたいと思っている方
===================

「美レッスンってどんなことをするの?」
「受けるとどうなるの?」など


レッスンや私のことを
もっと知ってから検討したい

そうおっしゃるお客様も多くいらっしゃいます。

そのような場合には、
Skype、LINEビデオ通話などでご相談を承ります。
 
 
ご希望の方は
公式WEBサイトのお問合せより、
事前相談希望とご記入の上、送信してください。

こちら>>★★★


そのほか、LINEからでも承ります。
(下記にアドレスがあります)

 

ゆめみる宝石オフィシャルサイトリニューアルオープン

https://maya-sasakura.com/

 

 

 


本気で変わりたい人のための、外見づくりのコツや

お得情報をLINE@にて配信中♡

ご質問にも出来る限りお答えしています(^^♪

(女性専用★男性不可)

只今、お友達登録ありがとうクーポン配布中♥

クリッククリッククリッククリッククリック

ID⇒ @mayasasa 

 

笹倉麻耶・無料メール講座

5日間読むだけでエレガントに♪

クリッククリッククリッククリック    

 

 

 

メニューの詳細や、金額は公式HPまでクリック★★★
16タイプカラー診断とは?
クリック★★★

お問合せはこちらクリック★★★

お客様の声クリック★★★
 

 

 Before&After

{868F2030-B682-4653-9203-EE58EA10FF35}

★東京都内 目黒区・世田谷区・品川区・新宿区・渋谷区・恵比寿・

広尾・港区・西麻布・表参道から短時間でアクセス可!
★沖縄県・香川県・大阪府・兵庫県・京都府・神奈川県横浜市・埼玉県・茨城県・栃木・静岡県・愛知県・群馬県

新潟県・長野県・山梨県など遠方からもお越しいただいております。

 



カラーリスト ブログランキングへ

クリックお願い致します★ 

  

人気ブログランキング