
本文はここから
なんか、似てたんであれ・・・なんですが
夜、どうしても起きなきゃな時の眠気覚ましは、

眠いときは、寝るんです^^;(え)
時間は30分~1時間の間。それ以上は逆効果。
朝の目覚め方については
あんまり効果ないかもですが・・・アラームのかけ方にちょっとだけ工夫をする・・・ことかも。
目覚ましは携帯にやらせているんですが、いつも7時に起きないといけないんで
そこでアラームをかけているんだけど、
実はそれよりも5分早めに「アントニオ猪木のテーマ(え)」で一度脳?をびっくりさせて
7時になったら「ドラマチック」で目覚めます。
ま、大体この辺で起きるんですが
猪木で起きた後、2度寝するときはしちゃうんですが・・・
ドラマチックが悩ましげに(え)起こします。
通常はそれでなんとか起きれますが、それでもだめそうな日は
さらに7時5分に「Climax Jump 」が鳴ります。
はっきり言って朝遅く起きる家族はうるさがります(笑)ので、なにがなんでもアラーム消すためにおきます。
・・・ってこれって、無理やり起きてるって事かなぁ・・・ダ・ダメかも

ま、曲選は、こっちにおいておいてください^^;;;