閲覧いただきありがとうございます

フリマサイトと節約が大好きな主婦です
5歳の息子とアラフォーの夫の3人暮らしです
現在2人目妊娠中です




なんだか最近

節約するのが嫌になってきました。


今までのように買い物しても

全て値上げで

どんどん高くなる一方で


今日なんてクーポン使って

お得に買えたーと思ってたら

店員さんのレジミスで、


5枚あった

クーポン一個も使われてなかったえーん


大した金額じゃないし

いちいち店に戻ったりしないけど

こういうのが本当に

地味ーに節約へのやる気を削ぐガーン


今日は市の地域振興券を活用して

買い物できたので


浮いた分の現金を

出産用に取り分けている

封筒に入れたけどさガーンえーん笑い泣き


おそらく私の出産費用の手出しは

同じ月内に入院から退院までできれば

10万円ほど


月を跨ぐと15万円くらいかな?

と思いますガーン


なんだかこんなに

頑張っても

2022年に産む妊婦には

出産一時金の増額はないし


去年度まで貰えた

子育て世帯?への10万円もなしガーン


こんな小さな金額を

一生懸命貯めてさ?

馬鹿みたいに思える


で5万円の給付も

非課税世帯と言いながら

お年寄りにいく


でもさお年寄りって

お金持ちなのか

スーパーの買い物カゴ見ちゃうと

(見たらダメ泣き笑い)


お刺身 果物が

当たり前のように入ってて


子育て世帯が買うの悩むの変じゃない?

1番子供に必要なのにさ


だれかーお金ください!!


って思ってたら義母さんが

赤ちゃんグッズ買うために

使ってーとお金くれてありがたい不安


2人目を妊娠できて嬉しいし

頑張って子育てする


だけどさ、妊娠する前と今

すごい短い時間でどんどん物は値上がりして


給料はもちろん変わらず横ばい


だけどさ

息子にしてあげたことは

生まれてくる赤ちゃんにもしてあげたい。


私の実家は

兄は初孫長男で色んな写真や

着物とか色々あるけど


私は生まれた時の写真すら怪しいガーン


忙しかったのも

大変だったのもわかるけど

小さい頃は自分なんてどうでもいいんだろうな

って本気で悩んでたので悲しい


どうにか頑張って

子供が楽しいと思える体験をさせる!

教育費を貯める!


本当にこの2つ頑張ろう!!


​それでは!!

PayPayフリマ

NJWFXV

紹介コードですニコニコ

入力で500Pお互いもらえますので

使っていただければ嬉しいです









 
    

私を助けてくれているものニコニコ


味付けがちょうどいいので家族も
喜び私も楽できます!!


節約には自信がありましたが
目から鱗でしたガーン
一度読むと本当に人生変わります
 

 

田舎なのでお米30kgいただくのですが
重い!!これのおかげで本当に楽です
荷重50kgまでなので安心です。

 

 

 

私の趣味フリマサイトの紹介コード
 

ラクマ

7NHOT

 

PayPayフリマ

 

NJWFXV

メルカリ 

QZMRTG


 

お使いいただければ嬉しいです