もんもんの電子家 -3ページ目

もんもんの電子家

最近はもっぱらポケモンにハマッてます。
ポケモン好きな方アメンバーよろしくです^^

昨日せっかく更新したので今日もちょっとだけ更新したいと思います^^

昨日も書いてましたがWiiUにはまってあんまり他のものに手をつけてないとは言いつつも
一応ポケモンの図鑑はコツコツ埋めてて

(↓初めてPC内蔵のカメラ使ったけど画質悪い^^;)
$もんもんの電子家

↑あとちょっとで見つけた数はコンプ出来そうです(;^_^A

見つけた数コンプだと自然保護区というとこにいけるようで、メインのイベントは色違いオノノクスが手に入ること…かな?

あとは捕まえた数もコンプだと「まるいおまもり」というタマゴが良く見つかる?(爺さんの老眼が改善かw)というアイテムがもらえるようです。

このまま勢いに乗って全国図鑑も埋めれば色違いと遭遇しやすくなるアイテムも手に入るようですがそれはまだ先になりそうです。

ではでは~(これ書いたらせめて見つけた数コンプして寝たいですねw)



今年もよろしくお願いしますといいつつも定期更新の見込みは薄いんですがorz

とりあえず気分だけでも変えようとデザイン変更してみましたww

最近よくCMやってる携帯ゲームのやつです(;^_^A

なんかやたらとダークカラーが強すぎる感じもするんで、またそのうち変わると思いますが
ゲーム自体は私もやってて携帯ゲームにしては面白いと思ってます♪
(でも体力がすぐなくなって行動不能になるけどw)

この辺はどうでもいいんですがw


実は…


WiiUを買っちゃいましたσ(^_^;)


流石にマリオだけで買うというのもどうかと思いましたが…



マリオだけで買ってしまいました…w。


そして、、、面白いです!個人的には画面付きのパッドが便利すぎです!

どうしてもクリアが困難なときはパッドでそのまま検索が出来るし、検索ワードも現在起動してるゲーム名が入ってくるのが地味に便利~(T▽T;)

それとゲーム中に(ステージ間など)他の人のコメントが見れたりするのもなんか楽しいです!特に手書きの感想は絵が入ってたりして面白かったり、難しいとこなんかでは怨念のこもったコメントが多数だったりwww

これから買われる方にはお勧めだと思います♪もともとwiiが無いとなにかと物入りになるのがちょっとアレなんですけどね^^;


ではでは~
そーいえばまだ伝説系のポケモン放置してたな~と思ったので
昨日2体捕獲してまいりました(^∇^)

その2体はラティオスとクレセリア!

せめて性格ぐらいは合わせたいな~と思ったので先頭にシンクロポケを準備して捕獲してみました!

このシンクロという特性、相手も自分と同じ状態異常にするというものですがそのほかに同じ性格の野生のポケモンに出会いやすいという効果があり伝説や準伝説にも効果があるスグレモノ♪

(多分5割くらいの確率?)

マスボが残ってたので実験してみましたが2体とも上手くいきました^^

それと…。

全然関係ないんですが



2色に綺麗に分かれたロブスターですww
なんと5千万匹に1匹産まれる超貴重な現象らしくYahooのニュースに載ってました(・∀・)

味はどうなんでしょうね!変わらないかなw
タイプエキスパもこれでようやく終わりです。
途中で詳しい技や努力値も書こうかと思いましたが、
量が多くて調べるのもちょっとたいへんだったので諦めてますww
※色々調整してるポケが多くて憶えてませんorz

【地面】
ガブリアス@鉢巻
フライゴン@眼鏡
カバルドン@食べ残し

地面も竜が2体いるのでもちろん投入!今回のフライゴンはギガドレ持ちの特殊型で
草4倍に対しては流星群よりダメ入るのがいい感じです。
特にヌオーやトリトドンみたいな耐久があるタイプではガブも止められやすいので重宝しました☆


【鋼】
ハッサム@オッカ
メタグロス@シュカ
コバルオン@鉢巻

鋼はとにかく地面と格闘が使えればいいみたいな安易な考えで全員格闘持ちです^^
ハッサムは馬鹿力、グロスはアムハン、特にコバルオンはタイプ一致で格闘が使えるので
便利でした♪特に困ることもなく突破です。


【岩】
テラキオン@珠
バンギラス@スカーフ
イワパレス@オボン

ここでのイワパレスの存在意義は…ステロ!自身が頑丈なのでとにかくステロを撒いて相手の頑丈を潰して少しダメージも与えてくれれば残りのメンバーがなんとかしてくれる感じです!
ちなみにバンギは悪でも使った「けたぐり」持ちなので重いポケモンが多いこのタイプでも活躍してくれました^^


【飛行】
サンダー@珠
カイリュー@鉢巻
ボーマンダ@襷

はっきり言うとサンダーだけで全抜きです♪カイリューマンダは何もしてないのでよくわかりませんが倒しきれない時に神速や流星群打とうかな~という感じでした。
う~んでも、たまたま先制されなかったというのも大きいです^^;
忘れる前に連投。。

【虫】
ウルガモス@襷
ハッサム@オッカ
ホイーガ@輝石
はっきり言ってウルガモスが舞えれば全抜きです♪
失敗したときはハッサムに舞って頂いてバレパン連打でw
正直2体しか虫が居なかったんでホイーガはヤグルマの森で捕まえて来ました^^
レベル・努力値も捕獲時のままで取り敢えず先発で毒を撒いてもらってせめて襷潰せれば…ぐらいな感じでした。


【毒】
ロゼリア@無し(持たすの忘れた~w)
ゲンガー@襷
ドラピオン@食べ残し
かなり手こずった毒タイプもうクリア不能かと思ったほどorz
ロゼリアの宿り木守る、ゲンガーのサイキネ、ドラピオンの剣舞地震
でなんとか…ドラピオンはアメンバー様より頂いたスコルピを育てたものでした^^


【超】
ラティオス@眼鏡
ラティアス@竜ジュエル
ゴチミル@輝石
このタイプはラティ兄妹が使えたので割と楽に進めました^^もう流星群or波動のゴリ押しです。
ゴチミルは本の付録についてたシリアルの子ですが、
中々固くていいんですが、いいんですけど…ミラコでダメが入らないwwまあそれでもあっさりと突破出来たタイプです♪


【格闘】
チャーレム@スカーフ
テラキオン@珠
ビリジオン@鉢巻
チャーレムのサイコカッターだけでほとんど行ける感じですが、テラキオンのインファイトも実は結構役に立ちました!何げに等倍技でも倒していけるのとテラキオンを初めてまともに使った気がするタイプでしたが、テラキオンは自身が格闘技で抜群取られるのが厳しいとこでした。
※結構苦戦したのでエルレイドが欲しいな~と思い育てるか迷いましたが、BOXには♀のラルトスしか…。