「夫から謝罪の言葉を引き出せました」
「夫はすぐに反省しました。だから私も許そうと頑張っています」……
不倫された奥さんたちのコミュニティでは、この種の書き込みでにぎわっていることがあります。
ただ、その後に水面下に気づいて、心を病んでしまった奥さんたちの心のケアをしている経験上
浮気夫の「反省の態度」を元に、不倫は終わったのだと信じるのは、奥さんの心のために良くないと思っています。
水面下を疑い続けて不安障害になる人もいるので、バランスが難しいのですが……基準としては
- 不倫が奥さんにバレた数日以内に、反省の態度を取ったとき
- 反省したことを盾に、浮気について話し合うことを避けるとき(たとえば「もう反省しただろ?いつまで言うの?女とは別れたんだから疑うな」etc)
こういう場合は、反省したフリをして実は水面下の可能性がありますから、注意して欲しいです。