射花の楽画記 *iluca no rakugaki* -2ページ目

射花の楽画記 *iluca no rakugaki*

イルカ、ボルテージ携帯アプリ、RAGFAIR、和モノを愛する仕事人間です.

射花は“いるか”って読みます.

ハマり物と日々の愚痴のブログ

肌が弱くて市販のニット帽はチクチクしてしまう息子のために、冬の帽子は綿素材の糸で手編み

昨年までは産休中に作ったものを被ってましたが
(保育園に入るまでは帽子を嫌がったので使い始めたのは1歳半過ぎ)

さすがに小さくなってきたので作り直そうと、息子にリクエストを聞いたら

「ミニオン!」

「紫の!」

コレ↓



怪盗グルーのシリーズの一部にしか出てないのに、たまたま観たのが気に入ってたみたいで・・・

手持ちの糸に紫色もあったので、何とか作りました!爆笑
(息子代理でクッション)






瞳はぬいぐるみ用のパーツ
歯が髭みたいになってしまったけどね・・・

顎の下で、手が繋がる(マジックテープ)




着手は11月くらいだったのに、なかなか作成時間がとれずに年を越して、
結局、完成までに3ヶ月くらいかかった

で、リクエストした息子は、1回しか被ってないショボーン

これがミニオンだってことを知らない人にとっては、ただのモンスターなので
今年のハロウィンにでも使うかなニヤリ