るぅのおいしいうちごはん -5229ページ目

隠し場所~牡蠣の白ワインピラフ~

おばんですー


るぅです





まずは本日御礼から。


ぶたろうさんじゃがいもニョッキクリーミーな豆乳ソース仕立て を作ってくださいました。

ブログでも紹介してくだってすごい美味しそう~!!(記事はこちら

ニョッキが盛ってあるアメ色の器も素敵ですねー

ありがとうございました!







で。






本日の晩ご飯
るぅのおいしいうちごはん 餃子の皮deラビオリ・炊飯器de牡蠣の白ワインピラフ・ポトフ・海老とモッツアレラの山葵醤油和え




ワイン。


でてますね。




でてます。でてます。




・・・・・これが何を意味するかは読者の皆さん、お分かりですね?




言わなくても大丈夫!


それ絶対ご名答!!!






で。






本日紹介するのはこちら
るぅのおいしいうちごはん 炊飯器de牡蠣の白ワインピラフ





炊飯器で炊いてますので炊き込みご飯と同じくらい手軽にいただけます。


白ワイン風味のちょっぴり大人味なピラフ。


白ワインを楽しみながらいただきたい一品!






* * 牡蠣の白ワインピラフ * *


るぅのおいしいうちごはん 【材料】4~5人分

牡蠣・・・・・10~12粒

白ワイン・・・・・大4

にんにく・・・・・2片

玉葱・・・・・1/2個

塩・胡椒・・・・・少々

水・・・・・280~300cc(米の種類によって加減)

米・・・・・2合

コンソメ・・・・・1個

オリーブオイル・・・・・適量

バター・・・・・10g

パプリカ(赤・黄・緑)・・・・・スライス4枚ずつ


【作り方】

1:牡蠣は塩水でふり洗いし、ザルにあげて水気をきる

米は洗ってザルにあげておく


2:にんにくはスライスし、玉葱はみじん切りにする


3:小鍋にオリーブオイルとにんにく1片分を入れて火にかけ、香りがたったら牡蠣をさっと炒め塩・胡椒。

白ワインを入れて蒸し煮にし、ザルにあげて身と汁に分けておく


4:フライパンにオリーブオイルとにんにく1片分を入れて火にかけ、香りがたったら玉葱を炒め、玉葱がしんなりしたら1の米を入れて透きとおるまで炒める


6:炊飯器に5の米と水、3の蒸し汁、コンソメを入れてスイッチオン


7:炊き上がったらバターと3の牡蠣の身を入れ蒸らし、10分たったらかき混ぜてお皿に盛り、輪切りのパプリカを飾って出来上がり





南フランスラングドックのAOCワイン&IGPペイ・ドックワインと楽しむレシピコンテスト参加中 フルーティで飲みやすいワインだったわ~♪











で。










本日は見事ワインが発見され、食卓に並びました。




あたしの負けです。完敗で完敗。






隠し場所が甘かったと言うか、さぶろー山のほうが一枚上手だったと言うか・・・。


くっそー!




これ、今日は玄関収納に隠してたんですけどね。


玄関じゃ甘かったかー。





でも、こういう隠し場所って結構忘れたりしないですか??


あたしはね、よく忘れるの。






我が家、以前泥棒に入られて以来(泥棒事件其の一其の二其の三


現金は枕元に置いて寝てるんだけど、


通帳とか印鑑とかは毎日枕元に置くわけにもいかないのでどこに置こうかな~ってすごく悩んでね。。。


寝室とかリビングは泥棒に狙われやすい場所だって言うし、


持ち歩きも危険だし・・・(多分落とす)





で。




通帳も印鑑もバラバラにして、


ちょこちょこいろんな場所を移動させてたんだけど、


そしたらある日、見事に忘れてねー





実印とメインバンクの通帳がないの。 それも大黒柱さぶろー山の。。。






しかもさ。


ちょうど自宅建設中で。


明日ローン申し込みに必要だというここ一番の日に。






さぶろー山に怒られるー!!!ヒィー!!!






リビング探してー


ない。






車の中探してー


ない。






洗面所探してー


ない。






あああどうしよう。






食品収納庫探してー


ない。






食器棚探してー


ない。






クローゼット探してー


ない。






あああ。本当にどうしよう。






TVの裏探してー。


ない。






ソファーの裏探してー。


ない。






フランソワの布団の中探してー。


ない。






ゴミ箱あさってー


ない。







ダメだ。


もう怒られるのを覚悟で言うしかない。







ああー。


あ゛あ゛ーー。







ま。


頭冷やすか。


アイスでも食べよう。







で。


冷凍庫開けたら。












あった。 アイスのタッパの下から通帳&実印発見。


ご丁寧にキッチンペーパーで包んで。


しかもジップロックに入って。












・・・・・。














できるならその時の自分に問うてみたい。


「何を思って冷凍庫に入れたんですか?」 しかも包んで。







本日もご訪問ありがとうございました。


できましたらこちらもぽちぽちっとしていただけると大喜びです。


人気ブログランキングへ    


画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!

携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています