過去の記録。
2人育児で悩んだことや思ったこと、その時に感じた気持ちを、こことは別のところに記録していた。
残したいので、こちらに転記。

2015/05/14の記録
 
----------

優しくなれない。



最近、イライラを背負ってるな、と思う自分。
もうすぐ3才になる息子、まわりから見ればあまり手のかからない子。
実際、そんなに手はかからない方だと思うけど、自分の気持ちに余裕がないせいか、すぐにイライラしてしまう。

ご飯中遊んだりして時間がかかる(40分〜1時間)、寝かせようとしてもなかなか昼寝しない、着替えや片付けを何度促してもなかなか取りかからない、ウンチをしても教えないの毎日の四大ストレス。
やっと準備して支援センターや公園、買い物に出かけても、ガチャガチャしたいと泣き叫んだり、「もうひとつしたらないない(終わりに)する!」と言いつつ遊び続けたりして、なかなか帰れないストレス。
5ヶ月の娘とじっくり関わりたいのに「ママ遊ぼ!」と息子の遊び相手で娘を放置状態になってしまうストレス。
自分の思うようにいかないのが育児なんだろうけど、思うようにいかない毎日で、イライラばかりが募ってしまう。

もう3才だし、ご飯も集中してたべれないと!
昼寝しないと夕方早くに眠くなっちゃうから、昼寝しないと!
早く着替えないと支援センターやら公園やらに出かけられないし!

出かけるのが遅くなると、遊ぶ時間が短くなって帰れなくなるし!
着替えだってできるようになってきたし、ママは娘の世話もあるから、自分で着替えして欲しいし!
もう3才だし、トイレも覚えて欲しいし!

ウンチをしたのもわかるんだから、教えられるようにならないと!
出かける度にガチャガチャしたりジュース買ったりできるわけじゃないんだよ!
………

こうやって書いていると、イライラのもとは、私の“3才になったからこのくらいできるようにならないと”、“このくらいできるようになって欲しい”っていう親のエゴなのかもしれないなと思いつつ。
でも、育休中で一緒にいる今、息子の躾は私がしなきゃいけないって言う、勝手な使命感もあるから、そんな風に思ってしまう。

最近忙しい夫は、ここ1ヶ月、休みがない。
ゴールデンウイークも、いつもの平日だった。
朝早く出かけて19時頃帰ってくる夫は、子供の遊び相手やお風呂、食器洗いをしてくれるけど、みんなで一緒に寝てしまうから、話す時間はない。
昨日は、夜ご飯を食べている途中で帰ってきたパパにじゃれつく息子に、もう少しだから全部食べてと言う私に対し、遊ぶならごちそうさましろと言う夫。
「全部食べる目標なのに、水さすようなこと言うな!」とキレてしまった。
そんな目標、夫は知らなかっただろうに。

2才の息子と5ヶ月の娘をかかえ、息子が昼寝できる位疲れるように、いっぱい遊べるようにと午前中はどこかしらに出かけ、ご飯も集中して食べられるように環境設定し、メニューも考えているつもり。
私なりに考えながら毎日息子と接しているつもりだけど、休みのない日々で、疲れているのかな…

今日は、息子の「ママ」が聞きたくない位になった。
昼ご飯の後、イライラして、「ママ、遊ぼ」と何度も言う息子を無視して寝たふりをしていた。
そのうち、「○○も寝るー、絵本読んでー」と言ってきたので、娘と3人並んで絵本を読んでたら、何だか泣けてきた。
涙で読めなくなりながら何とか読み終えると、「ギューしてー」と催促してきた息子。
ギューすると、程なく眠りについた。
その間、隣でクズっていた娘も、抱き上げると程なく眠りについた。

やっぱり、どっちも、あまり手のかからないいい子。
どっちも、まだまだ甘えたいよね…
頭ではわかっているけど、イライラが勝ってしまって優しくできない。
気持ちに余裕がない。
あれしなきゃこれしなきゃと思って自分で自分の首を絞めているのかな。
でも、そう思わずにはいられない私。

イライラしないで対応できる母親になりたい。




2人育児日記はコチラとびだすピスケ2(随時、更新中カナヘイハート)