たくさん頂いた出産祝いについて綴ります真顔



わたしも、かれこれ15年以上、毎年誰かしら妊娠、出産した友達がいたので、色々とプレゼントしてきました真顔


もっちろん

心からのおめでとうとともに⭐️



↑ほんとです


確かに不妊治療してましたが

それまでは

私は仕事に全力投球だったので


逆に離脱して出産した友達を

なんて覚悟があるのだろう

尊敬してました


私の周りは、

仕事なんて、っていう人より

全力キャリアの女の人が多かったので



なので

もしかしたら

周囲のひとは腫れ物扱いしてたかも

だけど

私として

自分で選んでいまここにいる

ってスタンスだったので

劣等感もありませんでした真顔



そして

紆余曲折はございましたが

無事に出産



ほんとーーーに

たくさんのお祝いの言葉をいただきました♡


ありがとうございます真顔




そして

出産祝いもたくさんいただきました


旦那さんのお友達からも含めると

ほんとうにたくさん頂き真顔





心からの感謝





とともに


リアルな感想を



綴りますニヤニヤ




まず

もらって

すんごい使わせてもらって

&嬉しいのは






スリーパーニヒヒ


名前入りでも無しでも

おしゃれでもおしゃれでなくても

夏も秋も冬も

まじで使うので

何枚もいただき感謝です!!!!

そして、大体サイズ大きいのでしばらく使えるので

これまたありがたい♡


これは、奥様など子持ちのかたからいただく機会が多かったです!


つぎは


ブランケットニヤニヤ



お散歩行く時

お昼寝の時


素材のよいものをいただき

使用機会も多く

感謝ちゅー




つぎは

離乳食セット


すぐには使わなかったけど

離乳食はじめるタイミングは絶対あるので

もらって本当に使わせてもらってます!


特に

会社の人からは

ル・クルーゼのベビー食器セットをいただきまして

これまたかわいいウインク

使うの楽しみすぎて

いただいてからテンションあがりました!!!


スリーパーもブランケットも離乳食セットやベビー食器もたくさんお祝いでいただいたので

買わずに間に合いました!


ありがとうございます真顔




もらっておいてイジワルですが

もらって微妙だったものも

綴らせていただきます真顔(ごめん)



まず

これ、6ついただきました…



オムツケーキ🍰



かわいいデレデレ

私も若い頃たくさん贈りました






産後

これを解体するの




ほんとダルゲロー

ってか

ツラ滝汗



オムツ固定がカタイテープなの。。。



わかる。

値段も見た目も

かわいいのも高いのも

わかってるゲッソリ


でも

一気に6個届いたとき


私は

なかなかに

心折れました


届く段ボールデカいし


旦那持って帰るの大変そうだしポーン



お祝いのお気持ち

大変嬉しく

本当に感謝しています



でも

オムツケーキ

たくさん届くと大変です


私は半分は産後5ヶ月放置しました真顔


タオルとオムツで

あの値段!!



みんなよく考えてーーー!

買うのかわいいけども。



若い時の私もにも言ってやりたい真顔



つぎに

もらって困ったの


現金ポーン



親や親戚からの

数十万

数百万単位でもらう

お金💰


以外

知人からもらうお金。。。



私は困惑しました滝汗


何選んでいいかわからなくてー

〇〇ちゃんなんでももってるからーとか嫌味付きで。


とか言っといて

ほんとは選ぶのめんどくさかったの

丸見えな嫌いな友人からもらったのがきっかけです


1万円とかいらないです


だったら

選んでくれたプレゼントのほうが嬉しいです



オムツケーキで色々いってんだから

現金のほうがいいっしょ?


と思うかもしれませんが


現金は1番嫌でしたゲロー



ってか、


1万円もらって、何に使ったか?

思い出せない

おそらくスーパーでなんか買った時に使ったのかな?キャッシュレスだから、使ったのか?すら覚えてない滝汗



なので

オムツケーキに

文句言ったけど


やっぱり現金が1番嬉しくなかったかな


ポーン


色々文句つけましたが

選んでくれた気持ちが大切です真顔



ただ、出産後使えるものをあげるのは

ママにとっても喜んでもらえるし

記憶にも残るものです真顔



今後、私もお祝いするとき

気をつけようと

実体験から思いました真顔