お久しぶりの更新ですが、誰も見てないと思うのでいいやw

んでもって 今回はエアガンのマグプルFPGっていうグロックのカービンコンバージョンキットです。
以前から超絶欲しくてたまらなかった物なんですが、ある販売店が¥8800という値段で売っていたので即購入(激安にはわけが・・・)早速他のコンバージョンに入ってたKSCのグロックG17を取り出して組み込むことに。
ここまではいいんだ!いろんなブログで「簡単に組めた」とか「少し調整が必要」とか見てたから「まあ摺り合わせとかあるんだろうなぁ」と思ってましたが、実際はガスブロ1丁完全に組み立てる覚悟がいりましたw 久々に全知識使ったわ どこをどーしたかは・・・多すぎて書ききれませんw
$T.W.L NERF分室
コンシールド状態だとチョットしたOA機器?に見えないこともないW
$T.W.L NERF分室
この角度からだと 大きな懐中電灯に みえないこともない!w

$T.W.L NERF分室
撃てます状態 あぁ 超かっこいい・・・苦労した甲斐があった
$T.W.L NERF分室
G17ベースの証拠 セレクターが無いでしょ

このキット、元々KSC G18用に作ってあるのでメカブロックやシアーなどG17には使えませんでした。
結局G17からメカブロック全部とトリガーバーを移植。はいG17トリガラ状態。
如何せん移植した所で上手く動くわけありません。削って調子見て組んでバラしてを繰り返し。しまいにゃぁガスケットがシリンダーと接触してなくてガスが盛大に吹きだすしでホントーに大変でした。(手は切るは、遅刻するは・・・)

でも完成したときは意味も無くカシャカシャ変形させてコッキングさせてみたり構えてみたり 本人お気に入りですがなにか?状態

KSCさんが完成状態で販売してましたが今は売ってないみたいです。実際万人向けじゃないし、調整の手間考えたら全国で100丁ぐらいしか販売してないんじゃないでしょうか。値段もちょっとしますし。
さあ!FPGがカッコいいと思ったアナタ!レッツトライ (無茶しやがって・・・って言ってあげます)
ども、がるるです。
前回の更新で製作宣言してましたが、材料がそろわず延期中です。
ネットで買えば良いのですが、如何せん求職中の身なので家族の目が怖いですww
と言うわけで、気分転換でパルスライフル風リーコンのストックをレイダーの物と交換しました。
今回はこれでユルシテ!ww
$T.W.L NERF分室
 ご無沙汰しております。がるるです。

 前回のUP時、私の妄想を書き連ねたのですが、その中のスナイパーライフルの構想が纏まって来ました。
 最初はベースにするブラスターはバズビー社のクリップテックを使うつもりでしたが障害が出てきました。
 図面(至極簡単なww)に置き換えてみたら、バレルとシリンダーを合わせるとピストン部分がどうやっても収まらない。
 するってーとピストンをどうにかしないと発射出来ませんわな~ww 
 はい、完全自作と相成りましたww(マガジンやカートは使用しますがね)
 構造自体は簡単ですし、アルミのコの字材を使えば強度も保てそうなので、そんなに難しそうでは無いです。
 ただし時間はかかるでしょうけどねw (その前に今製作中の物をかたずけ無ければならないですけど)