育児と家事 | 「遊ぶ力」を社会に活かす     育ママ教室

「遊ぶ力」を社会に活かす     育ママ教室

0歳〜9歳対象 育児教室 
 一生に一度のかけがえのない育児❤️
ママもご家族もいつも笑顔でいられる「only oneの楽しい育児」を見つけてみませんか? 大好きな⭐️ 大切な❤️お子様に
「自分のやりたい事を自分の力でできる!」=「生きていく力」をプレゼント!

祝㊗️❣️ 洗濯機〜

我が家には、土間がたくさん?あります。
古民家で、夏涼しくて、冬、極寒😭
でも、土間は、
水をおもいっきり流せて、めっちゃ気持ちいい〜し、夏は冷んやり〜。お気に入り💕です。
奥には井戸も。未だに活躍してます( ◠‿◠ )
 
我が家は、7年前から、同居です( ◠‿◠ )
 
1人っ子の息子にとって、おじいちゃん、おばあちゃんが一緒にいる生活は、なかなかいいものかと。
「なかなか」がミソですが😁
 
で、洗濯機は、おばあちゃんが使い慣れたもの。を使っていたのですが、
毎回衣類が「ムンク😱の叫び」状態になります。
ムンクちゃんと命名してました。
 
息子も中学生、そろそろオシャレにも気をつかうし、なんといっても、部活の洗濯がハード💦
 
で、買い替えを決意❣️
 
なんて快適〜💝
衣類がふわふわ😆
さて、今回の洗濯機。のお名前どうしようかな😁
 
息子が小さい頃は、
一日があっという間で、育児と家事の両立、バランスに悪戦苦闘💦😭してました。
 
夜泣きがひどい時期は、本当にしんどかった💦
 
それでも、ママ友達と会って、おしゃべりしたり、お友達と仲良く遊んでる姿をみると、
頑張れました。
もちろん、家事の情報交換も❣️
貴重な、大切な経験と想い出です。
 
育ママ教室も、そんなママ達の情報交換の場として、みんなが、安心安全で、ちょっと育児も学べて。と
育児中の皆様にとって、お役に立てる場所であればと、願っています。
アルプラザ近江八幡店の前の一軒家です🏠
ママの勉強会。
ママの勉強会は、
子ども達の成長に合わせて、座学、ワークを
行っています。
ママ達の情報交換の場にも。
 
お気軽に遊びにお越しください( ◠‿◠ )