東京23区育児助成金係り。のブログ

東京23区育児助成金係り。のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

訪問者様各位

はじめまして。

現在、葛飾区に妻と子供と3人で暮らしております、山崎と申します。

これから末永いお付き合いをよろしくお願い致します。

さて、まずは簡単に私の自己紹介並びにこのブログを書くキッカケについてお話をさせて頂きます。

私は、東京生まれ東京育ちの都会っ子ですw

一昨年結婚して子供も産まれ、妻子をもつごくごく平凡な27歳ですニコニコ

私は、サラリーマン、妻は専業主婦、子供は1歳6ヶ月と
幸せいっぱいです☆

元々実家は江戸川区であり、子供が1歳になるまでは実家暮らしでした。

江戸川区では助成金が手厚いような話を聞いていたのであまり離れたくなかったのですが、
妻の我慢も限界となり葛飾区へ引っ越すことに。。。

なんやかんやで引っ越しをしてからそろそろ半年が経つ今日この頃です。

そんな中、仕事もだいぶ落ち着いてきて、子供も学費がかかる前に
住宅の購入を検討しようかと妻と話しており、

色々と物件を物色していると、、、

区によって、値段は様々。

どれにしたらよいか迷ってしまいます。

そして、江戸川区は育児助成金が手厚いとよく聞くので

江戸川区を中心に探してみようかとなってはいますが、

他の区も江戸川区とさほどかわらないのであれば

物件も広がるのではと区の育児助成金が具体的にどれほどのものなのか

調べてみようと思い、ネットサーフィンをしてみると。。。

suumoにはあらかたイメージというかランキングが載っていました。
これです↓↓

http://suumo.jp/edit/kyotsu/gyosei_child/tokyo23/childcare.html


ただ、具体的にどのような育児助成があり、いくら助成金がもらえるのかまでは

掲載されていませんでした。。。

ネットサーフィンではこれが一番よかったかなと思います。

ですが、人生で一番大きな買い物をする予定である私にとってはそんなイメージだけでは
どの区に長年住むか簡単に決められません!!

そこで、せっかくの機会なので23区を洗いざらい徹底的に解剖してやろうと決断しました!!

今住んでいる区から、検討している区、そしてついでなので皆様の気になる区なども

一緒に取り上げて調べてみたいと思います (ついでは失礼ですが。。。w)

皆様もなにか知りたいことがあれば
是非、コメント頂ければ育児助成金から些細なことまで調査したいと思います。

長々となってしまいましたが、週に2.3更新できればいいかなと思いますので
よろしくお願い致します。