今度は、「嫌だった」ってより

「的外れ」だと思った話コアラ

 

 

私と子供の様子がおかしい

(私がストレスフルで

子供にまで精神的負荷がかかりだした

←私の不機嫌な声に反応して

子供がチックっぽく目を閉じるようになった)

と気付いた母から言われたことハリネズミ

 

 

「完璧を目指してがんばりすぎかな汗

掃除・洗濯はサボっても大丈夫だから、

子供に笑顔を見せてやった方がいいよ!

 

 

◆的外れ①

子供のことをサボってもいいとは言わない

→私がサボりたいのは子供のこと。

 ごはん作ったり食べさせたりするのがイヤ。

 

◆的外れ②

家事を完璧にと私が考えてるという誤解

→もうずりばいじゃないから

 掃除はマストじゃないのはわかってる。

 でも私は足の裏がザラザラするのが嫌だし

 ラグの上に髪の毛めっちゃ落ちてるのも嫌。

 しけった布団で寝るのも嫌。

 臭いタオルも嫌。(家の気密性の問題か、

 サボるとすぐタオルが臭くなる)

 

 

的外れ①と②を組み合わせて被害的に捉えると

 

「私は自分の住環境が不快なのも我慢して

子供に笑いかけてやらなきゃいけないの!?

 

ってなる。

 

 

まぁほんとにそう捉えたわけじゃないけどひよこ

 

でも母の助言はすっごい的外れだと思う。

 

 

母は赤ちゃんや子供がめちゃ大好きな人だから

私の気持ちはわからないんだろうなーダッシュ

 

 

 

ちなみに、その後

あまり怒らないように気を付けたら

チックっぽい瞬きはなくなって、

 

再度キレッキレになったら

また同じような瞬きするようになったから、

 

そういう意味では

母の意見は正しかったタコ