せんせい in taiwan -48ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

文具屋さんで、
ファイルを買いました。

なんか、新しい字を見ましたよ。

木に⚪︎がついてる目



{44DA7425-8E68-4431-A740-73B02983B60D:01}

正しくは、

ポケットですグッド!

限定で配布されたペーパーランタン。
生徒がいっぱいあるから、と
1セットくれました!!

{392261BF-23DB-4542-81B0-C537B13700B9:01}

展開図。
半時間くらいで、できました。

{DF5CABAD-9B72-4A49-A984-236A2EFACE64:01}

ライトもついてて、
なかなかかわいいですヒツジ

2015年臺北燈節
ランタンフェスティバルに行ってきました!

今週の日曜までです。

Mrtの圓山駅で降りてすぐなので
すごく便利ですよ。

小雨が降っているにもかかわらず
すごい人でした。
写真撮りたいのに傘が邪魔になって撮れなかった作品もあります。

花博の公園だから会場も広くて、
見応えがありました!


{E5D805C3-FC1F-4270-B7E8-10691A80D706:01}

{1C2C4A78-0FC6-4494-9F52-89C9A8270FF9:01}

{2F17DE4E-8EAB-426C-B0BA-9712AF848F04:01}

{7A38ED58-FB2C-418C-9FCC-1D860D1A7706:01}

{145CD367-6452-4458-AAFD-24E796FD8A4B:01}

{BEF0D3B8-729D-46D9-BD82-BCA85A8F7173:01}

写真は一部です。
好きなのだけ撮りましたにひひ
オープンして間もない、くら寿司へ
行ってきました音譜
予約をとるのも大変なのですが、
閉店近くの時間に、偶然取れました!!


{ED371BF9-3676-4C3E-A335-F44F1595F11C:01}
腹ペコANDラストオーダーに近いので、
とりあえず食べたいお寿司を取りまくりました(笑)

{110810B8-3D88-48FE-BC8B-796580E8B638:01}
台湾支店にもありました、ビッくらポン!

{70378ABC-AFE4-4AD7-86BE-C0133429AF4C:01}
ちなみに、私は松葉蟹をゲットかに座


{9A58246F-5509-4FDA-9D06-5FB152B08739:01}
デザートも忘れません。
北海道ソフトクリームラブラブ

台湾人の友達と3人で行きましたが、
日本の回転寿しが台湾でも味わえて
楽しかったですニコニコ

1月末から2月中旬まであった
冬休みクラスも無事に終わりました。

{55D9B687-71FD-437E-B86F-01B21BC28DC8:01}
中正紀念堂へ歩きに行ったり、

{F37CA866-E2F8-4A5A-823C-282EAD2528DA:01}
折り紙クラスでは
立体的な折り紙をマスターしたり、


{19D22D6B-CA01-47A6-A376-7BBA1730F037:01}
年賀状クラスでは
飾れるカードを作ったりしました。
これは郵便で自宅へ送りました!