小晴空&暮目晴空@板橋 | せんせい in taiwan

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

今日は珍しく板橋に行ってきました。

普段まったく行かない場所なので、

iPhoneのGoogleマップを見ながら行きました。。。


お目当は
外観が話題になっている
サンドイッチ屋さん小晴空です。


MRT江子翠駅から、歩いて5分ぐらいかな?
公園や派出所を通り過ぎて、歩いているとありました。

まわりはすっごい台湾なのに、
いきなり日本ぽい。


こんな神社まで!

{CE82C491-0F47-4BEA-A617-8A061BEF8135:01}

{5E03388A-A49D-4594-816C-1A6FC9928E00:01}

オーナーが日本で購入した、
かわいいお守りなども買えますよ。



平日、ピークを過ぎた13時すぎだったので、
お客さんはいなかったし
ゆっくり写真が撮れました~。



{3CCC82CA-CFAA-493B-BD9B-00318B3EA7DB:01}

さて。メニューです。


オススメは?と聞いたら、
看板メニューの

●胡麻碳燒き豬(ごま炭焼きポークサンドイッチ)
●花生碳燒き豬(ピーナツ炭焼きポークサンドイッチ)

人気の
●辛口赤燒牛(辛口赤焼ビーフサンドイッチ  翻訳よくわからない(笑)


その3つだといわれたので、
私はピーナツ炭焼きポークサンドイッチ(75元)をオーダーしました。
食べたこと無い組み合わせ。





買ってから、最近斜め前にオープンしたという、暮目晴空へ。
お茶やデザートがいただけます。

{CE955365-D4F7-4FB9-A1A3-F1AF7A534569:01}


FBで、小晴空で買ったサンドイッチを、そこで食べてもいいと知り、
そうすることにしました。
*注意*ドリンクやデザートを別にちゃんと注文しましょうね。

{AC50D216-63CB-45A7-82F0-85992919CBFB:01}

私はここで、

オススメと書かれた「天皇」というお茶(55元)を注文しました。

このお茶、すごくおいしかったなぁー。

ボトルでも売ってました。

(この後の予定がなければ、買ってたなぁ。。。)



デザートもおいしそうでした。

ティラミス・・・・食べたい。

レモンケーキも・・・・食べたい。

(この後の予定がなければ、食べてたなぁ。。。笑)



さて、サンドイッチは、

中に千切りのキャベツ、ポーク、ピーナツソース、

すっごくおいしかったです!!!!

ぺろりといけました。



●小晴空


新北市板橋區文化路二段225巷72弄70號
Tel;: 02-2250-2020
営業時間:08:00-16:00
月曜やすみ

12月15日から、金土日は夜20時まで
営業時間をのばすそうですよ!


●暮目晴空


新北市板橋區文化路二段225巷72弄60號
Tel: 02-2258-5220
営業時間:10:00-19:00
月曜やすみ