【どの子も大満足!絵画教室☆無事終了!】 | 秋田県 美郷町 0歳からの子育てを応援!~県南唯一【EQWELチャイルドアカデミー美郷こまち教室】 見上以久子(4児母 元音楽教師)

秋田県 美郷町 0歳からの子育てを応援!~県南唯一【EQWELチャイルドアカデミー美郷こまち教室】 見上以久子(4児母 元音楽教師)

音楽教師歴17年。個性心理學®️認定講師、心理カウンセラー。4児の母。親子の絆を深め、豊かな心と無限大の才能を引き出します。育児の悩み、育てにくさを感じるお子さんの相談もお任せ下さい。幼児教室部門総合満足度1位!横手、大仙、湯沢、大曲、角館、岩手、山形。

秋田県美郷町、県南地区唯一の

【EQWELチャイルドアカデミー美郷こまち教室】教室長、見上以久子ですウインク

 

無料体験レッスン

トライアルレッスン

随時募集中


メールする /電話する】 
メニュー/アクセス

トライアルレッスン実施中
入室金無料の短期レッスン
EQWELを体験するチャンスです!

EQWEL公式HP



本日(1/11)は、

2017年 夏休みからスタートし、毎回大好評を頂いております、


見上の20年来の恩師であり、
大尊敬する先輩教師である、
三浦弘先生


どの子も満足度100%の
絵画教室カラーパレット

を実施しました!




素敵な作品が完成しましたよー!

今日は、
未修学児2名、
小学生5名、

の計7名の子ども達が参加してくださいました!

題材は
『なしとりきょうだい』
日本昔話でも、放送されていた昔からの民話です。(くわしくはこちらから→)


病気で寝たきりのお母さんの為に、梨を取りに出掛けた三兄弟。
他人からのアドバイスを聞かずに、梨を取ることが出来ず、沼に住む怪物に食べられてしまった長男、次男。
それに対し、素直にアドバイスを聞いて、梨を取ることが出来、兄達を助けた三男。


描いた場面は、三男が沼の怪物と対決する場面です。


予定としては一時間半でしたが、全員が集中して頑張ってくれたお陰で、かなり時間が押し、予定を上回る二時間をかけて、各自の作品が完成しました。


↑こちら、我が家の長女(7歳)の作品爆笑


↑こちら私の作品てへぺろ


・単色にならない水面の描き方
・躍動感のある人物の描き方
・お花紙を使った躍動的な生き物の描き方
・植物の効果的な描き方


などなど…


私(見上自身)が、小学校~高校を通じて教わったことのない技術がてんこ盛りポーンハッ


正直、これ知ってたら図画工作(美術)の時間、もっと楽しかったよ…


って愚痴をこぼしたくなるような、目から鱗のテクニックが盛りだくさんでした。


正直

これらの指導を夏休み&冬休み、無料で受けられるとかありえない、

つか、みんな受けないと損するよ~!!

って思うくらいの内容です。


正直、教室への誘致とか
まっっっっっっっっっっっっっっったく
関係なくて、
(今回も一切してません)


無料で実施している
(とは言えいろいろ経費はかかってます、正直)

のに、


超中身が濃い!!


もー、騙されたと思って参加してください!


夏休み、冬休み、夏休み、冬休み、、、

と今後も継続していく予定です。


参加してくれた子ども達の、終了時の表情を見れば一目瞭然です。

出来上がった作品を、満足気に見つめる子ども達おねがいキラキラ

必ず、自分の作品が好きになります。
そして、自信がつきます。

もーーーーー!!!(牛牛か!?)

みんな、とにかく一回来てください!

子ども達の満足な表情をみてください!

次回は

2020年  8月22日(土)

の予定です!
(大曲の花火とは被りません)

今から予定に入れておいてくださいね!ウインク



 

 

私たちと楽しくレッスンしましょう!

スタッフ紹介⇒コチラから

 

 

 

Handmade作家「ぐうのね工房」さんの

手作り雑貨も多数取り揃えています。

教室でゆっくりご覧ください^^

 

 

胎教(お腹の赤ちゃんとの絆を深める親子の関わり)レッスンを取り入れている幼児教室は、秋田県ではEQWELチャイルドアカデミー美郷こまち教室だけです笑顔

 

【EQWELドレミコース】は0~3歳さんのリトミックコース♪東北でドレミコースは美郷こまち教室だけですニコニコ

 

美郷町、大仙市、横手市、湯沢市、角館町から、安定期に入られたお母さま・0歳~小学校6年生までのお子さまが通ってくださっています。

 

上記のLINEかメールから、お気軽にお問合せくださいね。

 

高校音楽一種、中学音楽一種、教員免許

一般社団法人 子どもの心のコーチング協会認定初級子育てアドバイザー

個性心理學®認定講師 第622653号(しっかり者のこじか)
・個性診断カルテ
・個人セッション
・子育て講座
ご依頼、お問い合わせはこちら→個性心理學とは
 
 
住所 仙北郡美郷町六郷白山31-4
Tel  090-5233-9559
教室長 見上以久子(いくこ)