更新おひさしぶりとなります。

突然のリアルタイム。


2023.2 第2子出産

2024.1 断乳

2024.4 第3子妊活スタート・仕事復帰

    卵管造影、子宮鏡検査、AMH3

   5 人工授精❌

         6 人工授精❌

         7 人工授精❌

         8 体外受精前の休み周期に自然妊娠

     11 15w2d  流産の診断


ふぅーーーーー…

ただいま流産処置のため入院中。


今日はまだ、子宮口を広げる処置だけ。

明日陣痛を起こして妊娠終了させます。


いやぁしんどいなぁ…

生きて会いたかった。

あなたを抱きたかったよ、お母さんは!!


お腹の中で元気に動いていたあなたは、

世の中ではまだ、人としては認識されてない。

生まれてないんだから、死んだのでもない?

死んで生まれるから死産なのか。そうか。


生きて会いたかったね

会えてないけど、さようならなんだね?

だっていなくなるんだもんね。


ただ悲しい、それだけ。

痛いのはもういいや。

どうにでもなってくれと思う。


私は、第1子出産前に、

8w頃の流産(掻爬手術)も経験している。


今回は、15wでの後期流産。

1週間前まで心音は聞こえていたので、

14w頃に亡くなったと思う。

やっぱり、妊娠期間が長い分、悲しみも大きい。

小さいけど、はっきり人の形をしているし。

12w以降は火葬もしなければならないし。

いったい何の試練なのかなと…


結果論だけど、私は、

5年前の流産を乗り越えて

今2人の子どもに出会えている。


これからもう1回、立ち上がれるか?


まずは明日、精神崩壊しそうだけど…

前の流産のときの自分のブログ見ると、

記録しててよかったなって思えたので、

また書くと思う。


では。