今日はファミサポの新規依頼の顔合わせでした✨ 


生後9ヶ月の赤ちゃん😆 


9ヶ月ってどんな感じか分からなかったけど


ご飯もたくさん食べるし、ハイハイもしてるみたいです😊 


離乳食やミルクをあげたことが無いので(ペースト食はある)


どのくらい食べるのかなぁ〜とドキドキ💓 


食べたらミルクはいらないみたい😅 


今度慣らしで2時間預かって 


その後、月に1回くらい4時間預かります⭐ 


今回は、実家で預かる予定です。


赤ちゃん使用にお部屋を片付けないと(笑)


後、おもちゃも少し買い足す予定です😆 


依頼してくれたお母さん 


預けるのは初めてでドキドキするみたい。 


でも、同年代って分かって少し安心してくれた。


多分、支援センターの人にも相談してたのかな?


何故か、私が預かりの経験者で元保育士ってバレてた(笑) 


私もまだまだドキドキしますが


支援センター経由でも、ファミサポを頼ってくれるのは嬉しい🥰🥰 


保育士でも乳児さんは実習ぐらいなので


毎回ドキドキ❗❗ 


たくさん準備して頑張ります🌟 


当日お母さん家にいたら一緒に見てくれるけど、どうかな〜 



今日は待ちに待った児童養護施設の体験の日✨✨ 


自己紹介を何度も練習する私たち


車椅子の説明とかいろいろ考えてたけど 


当日は、遊びながらいろいろ話出来たから 


そんなに固く考えなくても良かったみたい(笑) 


可愛い幼児さんたちが出迎えてくれて 


2時間いっぱい遊びました🥰 


旦那さんは大人気😆 


車椅子も人気で


「押したい〜」「乗りたい〜」


と皆思い思い車椅子に触れてくれました(⁠^⁠^⁠) 


車椅子の動かし方も分かっていて、教えてないのに「自分でやるからー」


と張り切ってました☺️ 


私は上手く遊べるか心配でしたが、少しずつおしゃべりしてくれて嬉しかったです😋 


幼稚園で習ったお歌もたくさん歌ってくれて可愛かったです⭐ 


体験が終わってからも、私たちの会話は子どもたちのことばかり🎶🎶 


初めてで緊張したけど楽しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 


また来週も行くので、楽しみです😊 




私の祖母は父方と母方と2人いて

2人共90歳を超えています。 

父方の祖母は、昔戦争の話をよくしてました。

学校帰りに空襲警報が鳴って上を見上げるとすぐ近くに航空機が💦 

それで急いで草むらの影に隠れて危機一髪生き延びたと

戦争の時期にいろいろあって両親兄弟とは疎遠に。8人兄弟の一番上ですが兄弟の消息は分かりません。 

この話を聞くと、おばあちゃんが生きてきてくれたから私が生きてるんだなあって本当に思います。 


母方の祖母は

地域柄、空襲はあまり無かったけど

長男の家に嫁ぎ、その頃はおじいちゃんの妹(小姑)がたくさんいて、おじいちゃんの両親やその兄弟など大所帯でした。 
特におじいちゃんの両親の兄弟のおじさんが厳しかったとか!! 

後、田んぼや畑をやってて常に仕事と家事に追われていたみたいです。 

姑や小姑にいろいろ言われながら、全員のお世話をしていたみたいで、かなり苦労したみたいです。 




そんな2人の祖母ですが、最近認知症がすすんできていて、一人は同じ事しか言えなくなった、もう一人は被害妄想で暴言を言うようになってしまって 

かなり心配です。

また、一人はこの間はてんかんになり意識消失で倒れちゃって今入院中なのですが、入院後の生活をどうするか悩んでいます。(現在一人暮らし) 

もう一人は、被害妄想で苦しんでて周りも大変みたいです。 

私は何もしてあげられないのですが 

戦争時代の苦労とか辛い記憶とか蘇ることもあるのかなとふと思うと、どうか穏やかに楽しい思い出の中で過ごしてほしいと願うばかりです。

朝ドラや戦争時代の話をみると

私の祖父母もこの時代を生きてきてたんだなぁ

すごいなあ、私も頑張らないとなあって思います😅

認知症が良くなって、前みたいに元気になることはもう無いけど、会えるときには会いに行って、楽しい話したいな⭐