こんばんは!


わっ、もうこんな時間😵


もうすぐハロウィンですね。

去年のハロウィンぶりにミシンをだして、縫い縫いしてます。

あまり得意ではありませんが、やり始めたら楽しい😃🎵


今日は砂肝!

完全におつまみですが、子供たちも大好きです!


材料

【砂肝、長ネギ、セロリ、生姜、お酢、砂糖、醤油】


①砂肝を洗って切る。(わたしは全部キッチンバサミで切ってます)











②沸騰したお湯に入れて、3分くらい茹でる。


③ザルにあげる。


④長ネギを小口切りにする。


⑤生姜をする


⑥セロリを斜め薄切りにする。


⑦ビニール袋に砂肝、長ネギ、生姜、セロリ、砂糖、お酢、醤油を入れる。


⑧フリフリ。


⑨一時間以上おく。
(わたしは半日おきます)


出来上がり!!


セロリはそんなに得意ではないのですが、これなら食べられるんです!
砂肝の食感もよく、ついつい手が出ちゃいます!
ビールもすすみます!!