こんばんは!
インフルやらコロナやら胃腸炎やら色々聞きますね…。
我が子も喉が痛いと。。。
病院に行ったけど、風邪みたいでした。
日曜日に子供が楽しみにしているイベントがあるので、どうなるか…。
そんな状況でも、他の子2人はお腹すいたぁーー、ご飯はやくぅー!と。
はい、頑張ります。
またまた豆腐料理。
たまたま続きました。
今日は子供たちが大好きな揚げ出し豆腐つくりました!
意外と簡単なので!
冷奴は食べなくてもこれなら食べます。
なら作ります。
材料
【豆腐(木綿でも絹ごしでも。木綿の方が扱いやすいです)、片栗粉、めんつゆ、大根おろし(あれば)、長ネギ(あれば)】
①豆腐にキッチンペーパーを巻いて、ラップせずにレンジで3分!
②あら熱をとったら、8等分に切る。
③片栗粉を全面まぶす。
④フライパンに多めの油を熱して、焼く。
⑥大根をおろす(あれば)

⑦長ネギをみじん切りにする(あれば)
⑧豆腐、大根おろし、長ネギを順にのせ、めんつゆを上からかける。
出来上がり!!
居酒屋でいつも頼んでました。
こんなに簡単なの!?と知ってから、我が家の定番に!!
美味しいし、ヘルシーって最強。