こんにちは
押尾いくみです
普段 主婦 時々 パート美容師
それと、クレイソムリエ®️ やってます
クレイで作るクリームファンデーション
ワークショップは 月曜日に開催できます
行ける範囲で出張します
お問い合わせくださいませ
Facebookやってます
お友達申請の際には メッセンジャーで
ひと言添えていただけると嬉しいです

今回は・・・
クレイを使う際の 注意事項
※金属製の保存容器など使用せず厚みのあるガラス、陶器、スプーンなどは木製を使用するのがよい
※クレイは金属に触れると変質する可能性があるため、入浴で使用の際は 追い焚きや循環機能能は停止してください
※使用中に具合が悪くなったり、赤みや
かゆみがでたり異常を感じた場合、使用を
中止しましょう
※飲酒後も使用を控えましょう
これ、
その人にもよるので一概には言えないのですが、
多少の飲酒なら私は使ってます
※1度に何ヵ所もやると負担が大きい場合があ ります
※クレイペーストは日持ちしませんので必ず2 日以内に使いきること
※クレイの使用は1回のみです。必ず使用後の クレイは捨てましょう
(クレイペーストは袋などに入れて捨てると良い)
※レッドイライトは首から上の使用、また高血 圧症、糖尿病は使用しない。生理中の方もNG
※薬との併用は薬の働きを抑えてしまったり、 期待通りにクレイが働かない場合があります
※未開封のクレイは3年以内に使いきることをおすすめ します
※体に異物が入っている方、ボトックスなどの 注射をしている方は医師とご相談のうえご使 用ください
※妊婦さんは 使用を控えたほうがよい
※内服使用はおすすめしていません
自分の体調をよく考えて 使っていくと クレイの使い方が だんだん解ってきます
例えば・・・頭痛の時、
おでこに クレイパックしても 良くならない
場合、
頭痛の原因が肩こりだと わかっていたら
肩にクレイパックする、とかね
体の声を聞く
これ、大事です
クレイは 体にも地球にも
優しくて 色んなことに使える
自然療法です
避けたほうがよいこと
気をつけることを知って
体と相談しながら 安心して
使いましょうね~





