

やっとやっと、やーっと
公式LINEにリッチメニューを
設置する事が出来ました![]()
→公式LINEのメッセージをやり取りする所に、
ブログに飛べる画像の取り付けです。
MERICOさんや、
蒔田彩さんのように
オシャレでシュッとした感じでは無く
デーンとした画像ですが!笑
始めて作った画像なので、
そのまま設置に使いました♡
(ぜひお友達登録して、私の画像見て下さい!笑)
公式LINEお友達に登録した時の
プレゼントで、
リッチメニュー画像作成方法を頂き
作成した画像です![]()
(この時がファーストコンタクト♡)
*今MERICOさんからは無料のメール講座が
受け取れます*
そして、蒔田彩さんに
公式LINEお友達に登録を
させて頂き、
リッチメニュー設置方法を
プレゼントで頂いたんです![]()
(確認したら9/7に受け取ってます。)
*今は別の素敵なプレゼント中です*
9月7日に受取り、
すぐ出来ると思っていたのに
出来たのは先日です![]()
リッチメニュー設置が
今になったのは、
パソコンが苦手で
取り組みが遅かったんです。
なかなか思うように行かず、
苦戦もしました![]()
夫のパソコンを借りてるので、
帰宅後仕事で使う時は
やはり夫優先になります
私はずっと、リッチメニューが
設置できない事に焦っていました。
MERICOさんから
言われてから、かなり日数が
たっていたからです。
(一言も焦らせたりなんて、
されてないんですよ。)
すぐやれない自分は
ダメなんじゃないか?
言い訳しないでサッサと
やれば良いのに、
なんて思っていました。
その時少し気付いたのが、
ただの言い訳なのか
仕方がない理由なのか、
それはとても重要だと思ったんです。
日々に追われていると
ついつい後わましになり、
言い訳したくなってしまう事など
ありませんか?
ただ、言い訳と仕方がない理由は
区別して考えた方が良いかな
と思ったんです![]()
言い訳は、なんか自分を
責めちゃう感じがしませんか?
でも、理由があるなら
それは仕方がない事なんです。
それから、
もっと言うと最後躓いたのは
マウスのせいでした
笑
↑オイ、マウスのせいにするの!
って感じですよね?笑
マウスが、
ワンクリック設定のみだったんです![]()
(夫が私用にアカウントを
作ってくれたので、
初期設定?だったみたいです。)
無事夫に設定変更してもらったら、
あーーーっと言う間に完成したんです![]()
(ぜひお友達登録して、
デーンとした画像見て下さい!笑)
/
ブログから夢を叶えようと
思う方に、必見の
プレゼント中です![]()
\
ブログ初心者の方はなかなか、
届いて欲しい人に
ブログが伝わりません。
PV数を上げることによって、
届いて欲しい人に
届く可能性がぐんと上がります
実際PV数が上がって
ランキングに入ることで、
読者様からの反応が変わってきます。
私には変化がありました![]()
ぜひ受け取って
実行してみて下さい![]()
![]()
![]()
![]()
現在プレゼント中
サクッ10秒でPV数が上がる方法

ご希望の方はLINE公式にご登録後
「プレゼント」とメッセージ下さい。
↓↓↓
@819mhbag←こちらからでも登録可能
*女性限定でお願いします*



