先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

コーチやコンサルタントなどの

先生業を目指されている方は、

自分の腕(スキル)を

伸ばすことに全力を注いでしまい、

 

マーケティングやセールスのスキルを

伸ばすことを疎かにしている方が

少なくありません。

 

 

しかし、確実に言えることは、

「腕が良い=お客さんを獲得できる」

ではない、ということです。

 

 

腕が良いだけで売れる時代は

とっくの昔に終わっています。

 

 

今は同業ライバルが

多数存在しているので、

マーケティングやセールスの

スキルがないと売れないのです。

 

 

以上のことを理解して

マーケティングやセールスを

勉強されている方もいると思いますが、

 

今回は、マーケティングやセールスの

スキル以前に重要な

マインドについてお伝えします。

 

 

何でもそうですが、

スキルよりもマインドの方が重要です。

 

 

勉強でも、いくら効率的な勉強法を

知っていても、結果が出なくても

毎日継続することが大切

というマインドがなければ、

成績は伸びません。

 

 

 

では、先生業などのビジネスに

必要なマーケティング・マインドは

何かと言うと、マーケティングは、

 

困っている人々に自分の商品を

広く知ってもらう活動である、

ということです。

 

 

マーケティングと言うと、

広告やメルマガで自分の商品を

宣伝して売り込む、

 

というイメージがある方も

いると思いますが、

本質はそうではありません。

 

 

仮にそのような自分中心のマインドで

マーケティング活動をやっていても、

なかなか商品は売れないでしょう。

 

 

そうではなく、お客さんに

貢献することを第一に考えて、

自分の良い商品を、

人々に広く知ってもらうこと。

 

 

人々は、あなたの商品を

知らないことによって、

自分の問題を解決できて

いないかもしれないのです。

 

 

そんな方に対して、

問題を解決できるあなたの商品を

知ってもらうことは、

お客さんのためになりますよね。

 

 

人々の問題を解決して貢献したい。

 

そのために商品を知ってもらいたい。

 

 

そんなマインドで行うことが、

マーケティングの本質です。

 

 

 

セールス・マインドも一緒です。

 

 

セールスは、

商品を売り込む行為ではありません。

 

 

あなたの商品を使うことによって、

人々の問題が解決できるんです。

 

 

お客さんのためを思えば、

解決手段である自分の商品を

提案することは当然ですよね。

 

 

 

以上、マーケティングとセールスの

マインドについてお伝えしました。

 

 

共通するのは、自分が得をしよう、

稼ごうというマインドではなく、

お客さんに貢献しようという

マインドが第一ということ。

 

 

困っているお客さんに

商品を知ってもらい、

実際に使ってもらうことによって

問題を解決してもらえるように、

 

マーケティングとセールスの

スキルを高めていきましょう^^

 

社会, メディア, 社会的なメディア, ソーシャルメディアマーケティング, ソーシャルネットワーキング

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】