先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

「自分のやりたいことで

 複業・起業しましょう!」とは、

数年前から言われていることです。

 

 

もちろん、

この考えは素晴らしいです。

 

 

自分の好きなことを

仕事にするのが一番だし、その方が、

モチベーションも維持できて

長続きします。

 

 

しかし、100%やりたいことで

複業・起業を考えるのは

あまりオススメできません。

 

 

 

まず、自分のやりたいことが、

世間のニーズとマッチしていない

恐れがあります。

 

 

いくら自分がやりたいことでも、

世間のニーズがなければ、それは

単なる趣味で終わってしまいます。

 

 

次に、

「自分のやりたいことでしか

 複業・起業したくない!」

となると、最初の一歩が

遅くなってしまう恐れがあります。

 

 

やりたいことを優先するあまり、

提供する商品作りや集客方法に

こだわってしまい、

行動が遅くなって

しまいがちなんですね。

 

 

実際に僕も、マーケティングの

本を読んだのですが、その中では、

ポジショニングや商品を

作り込みましょうと書いてあるので、

それに従って色々考えていました。

 

 

しかし、いくら考えたところで

それは机上の空論で、

実際に市場に出してみないと、

売れるかどうかは

分からないんですよね。

 

 

初心者の方は特に、

商品が完成してからでないと

行動に移さないことが多いのですが、

まずは仮決めでいいので

やってみることが大切です。

 

 

100%やりたいことで仕事が

なかなか見つからないのと同様で、

100%やりたいことで

複業・起業するのも正直難しいです。

 

 

 

まずは仮決めでいいので

市場に出してみて、

市場の反応を見る。

 

 

それを踏まえて、

市場のニーズに合うように

改良していく。

 

 

その方が、

売れる商品を早く作れます^^

 

キーボード, コンピューター, Facebook, 青, ボタン, いいえ, ような, 高, ダウン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】