先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

仕事やビジネスの目標を

設定されている方も

多いと思いますが、

どうせなら、より大きな目標を

達成したいですよね。

 

 

しかし多くの人が、

大きな目標を設定できておらず、

その結果、大きな結果も

達成できていないという

状況に陥っています。

 

 

ではなぜ、

そのように小さな目標設定、

目標達成に終わっているかと言うと、

それは、現状の延長線上に

目標を設定しているからです。

 

 

 

例えばあなたが現在、

平社員だとしましょう。

 

 

平社員という現状から考えると、

目標としては、

課長や部長になるということが

出てくるかもしれません。

 

 

実際に、そのような目標を

設定している方もいると思います。

 

 

これが実は、現状の延長線上の

目標設定なんです。

 

 

今の仕事を引き続き頑張れば、

課長になるという目標は

達成できそうですよね。

 

 

もちろん、

課長になれれば万々歳だ!

という方は、特に否定はしません。

 

 

しかしそうではなく、

もっと大きい目標を達成したい!

という場合は、

違った考え方をする必要があります。

 

 

それは、

現状の外に目標を設定する

ということです。

 

 

以下、現状の外に

目標を設定する方法について、

具体的にお伝えします。

 

 

 

まず、

 

・これからどうしたいか?

・具体的に何がしたいか?

 

を考えて、そのあと、

 

・その次の展開は?

・より責任を持てるならどうする?

 

と、現状より先のことを考えます。

 

 

会社員の方であれば、

複業や独立をしたい

という方もいるでしょう。

 

 

その場合、具体的には、

個別セッションをしたい。

 

 

その次は、

グループコンサルをしたい。

 

 

より責任を持てるなら、人を雇って、

講座を開講したい、という目標が

見えてくるかもしれません。

 

 

この目標は、

現状の延長線上ではありません。

 

 

普通の平社員が、人を雇って

講座を開講するんですからね。

 

 

現状の外の話なので、当然、

実現する方法は分からないでしょう。

 

 

でもそれでいいんです。

 

実現方法が分からないからこそ、

それを実現するための

色んなアイデアが溢れてくるんです。

 

 

あなたの脳も無意識に、

その目標を実現するための方法を

探すようになります。

 

 

なのでまずは、

現状の外に目標を

設定することが大切なんです。

 

 

 

以上、現状の外に目標を

設定することの大切さと、

その目標設定方法について

お伝えしました。

 

 

ぜひ、今の延長線上にない目標を

設定してみてください^^

 

ファンタジー, ポータル, 目標, 光, 女の子, 夢, シュール, 気分, 神秘的です, 風景, 神秘的な

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】