先生業のセルフブランディング戦略
ばかり研究している八田です!^^
「複業・起業したいけど、
なかなか行動に移せていない…」
そんな方も少なくないと思います。
そのような方に話を聞いてみると、
「いえ、やりたいとは
心から思っています!」
と回答される方は多いです。
恐らく、本心なのだと思います。
しかし残念ながら、
「複業・起業したいです」
と言っている方は、
行動のスピードが遅く、
成果が出るのも遅いです。
なぜなら、世の中には、
「複業する」「起業する」と
決めている人がいるからです。
あまり違いが分からないかも
知れませんが、この違い、つまり
「したい」と「する」の
違いは大きいです。
なぜなら、「したい」レベルから、
具体的行動に移せる人は
少ないからです。
一方、「する」と決めると、
「じゃあ、それをやるためには、
どんな行動を取る必要があるか?」
と、具体的な行動のステップを
考えるようになります。
このことは、
学校でやった勉強でも一緒です。
「成績を上げたい」
と言っている子どもは多いです。
しかしそのほとんどは、
望んだように成績を
上げることができません。
なぜなら、「上げたい」と
口で言っているだけで、
具体的行動に
移していないからです。
一方、「成績を上げる」
と決めた子どもは、じゃあ、
上げるためには何をすれば良いか?
を考えて、参考書を買ったり、
時間の使い方を変えたりと、
具体的行動に移しています。
当然、それらの行動は
結果に現れます。
「したい」と言うのは簡単ですが、
一方、「する」と言うと、
結果にコミットすることになるため、
すると決めることを
どうしても避けがちです。
しかし、具体的行動に移すためには、
「する」と決めることが欠かせません。
あなたは、
「複業する」「起業する」
と決めていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まったくのゼロから
コーチ、カウンセラー、講師で
複業・起業したい方 必見!
なぜ、まったくのゼロから
「90日で新規顧客」を獲得できるのか??
強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略!
「差別化7ステップ」を無料プレゼント中!
0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強みの発見からクライアント獲得までの
手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓