先生業のセルフブランディング戦略
ばかり研究している八田です!^^
先生業で複業・起業を
するにあたっても、
普通のビジネスと同じように、
PDCAを回すことは必須です。
P、D、C、Aのどれも
大切なのですが、個人的な感覚では、
Pに時間と労力をかけられている
方が多い、と感じています。
複業・起業を始めるために、
勉強などのインプットを行い、
ライバル調査をして、
ビジネスの計画を練る。
もちろん、そのような準備は
とても大切です。
しかし、そうやって計画を立てて、
実際に行動した後に、
その行動の結果を検証したり
改善する方が少ないと
感じています。
行動・作業の前には
時間をかけるのですが、
行動・作業の後にはあまり時間を
かけていない方が多いんです。
つまり、Cのcheckが充分に
出来ていない状態ですね。
初めてのビジネスだと特に、
一発目から上手くいくことは
ありません。
となると、完璧な計画を
立てようとするよりも、
行動した結果を
しっかりと検証して、
改善することの方が
よっぽど大事です。
最初は下手な鉄砲を数多く打って、
少しずつ軌道修正を
していった方が、
より成果に早くたどり着きます。
計画を綿密に立てようとする
その頑張りは素晴らしいのですが、
実は、そうすることによる
デメリットが存在します。
それは、当初の計画を
修正するのを避けようとする、
ということです。
人間は、自分が下した判断を
正当化しようとします。
間違いを認めようとしません。
このことは、
株の取引でも現れます。
塩漬け株を持っている人は
多いのですが、この理由も、
「自分が調べて
買った株なんだから、
いつか上がるだろう」
と思って、なかなか
損切りができないのです。
複業・起業などの
ビジネスでも一緒で、
自分が参入したジャンルだから、
自分が作った商品だから
という理由で、
行動して結果がもし出なくても、
改善しようとしないんですね。
惰性で当初の計画通りの
ことをやり続ける、ということが
普通に行われています。
しかし、改善ないところに
成長はありません。
ぜひ、行動後・作業後にも
充分に時間を取って、
ブラッシュアップを
していってください^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まったくのゼロから
コーチ、カウンセラー、講師で
複業・起業したい方 必見!
なぜ、まったくのゼロから
「90日で新規顧客」を獲得できるのか??
強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略!
「差別化7ステップ」を無料プレゼント中!
0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強みの発見からクライアント獲得までの
手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓