先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

先生業での複業やビジネスを

されている方であれば、

インプットも積極的に

行われていることと思います。

 

 

クライアントを

教え導く先生業ですので、

日々、自分の知識やスキルを

アップデートすることは必須です。

 

 

しかし、人間の意思は弱いもの。

 

読書をしよう、受けたセミナーの

復習をしようと思っていても、

日々の忙しさに負けて

ついつい後回しになってしまう…

という方も少なくないと思います。

 

 

 

インプットをもっとやりたい。

インプットの質を高めたい。

 

 

そんな方にオススメの方法は、

アウトプットする機会を

強制的に作る、

ということです。

 

 

 

一人でやるのであれば、例えば、

一日の最後に

日記を書く習慣をつけて、

そこで、その日一日に

インプットしたことを書き出す。

 

 

一人でやっても結構ですが、

自分に甘い人は

続けられない恐れがあるので、

そういう場合は、

複数人でやった方がいいです。

 

 

例えば、一日の最後に

友達と話す機会を設けて、

そこでお互いに

アウトプットをする。

 

 

友達と話すということが

約束事となっているため、

それを破る訳にはいきません。

 

 

しかも、アウトプットを

するいうことが決められているので、

「今日はサボって

 インプットできなかった」

とも言いづらいですよね。

 

 

このように、

アウトプットが強制されていれば、

インプットも

優先順位を下げることなく

行うことができるようになります。

 

 

 

このことは、企業の研修でも

行われていますよね。

 

 

研修の最後に、研修受講者が

お互いにアウトプットをしたり、

教育担当者にアウトプットをする。

 

 

こうすることにより、

インプットの質を

高めることができます。

 

 

僕も研修を受けたことがありますが、

一緒に受けていた同期が優秀で、

インプットのスピードも

アウトプットの質も凄かったため、

 

とても刺激になり、

インプットにより積極的に

取り組んだことを覚えています。

 

 

 

ぜひあなたも、

インプットの優先順位を上げたい…

インプットの質を高めたい…

という場合は、

 

アウトプットを強制的に行うような

習慣を考えてみてください^^

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】