今日は広島店の社長に同行
漁師さんの所に
サメを取りに行ってきました。

今日は漁師さんは漁に出ていて
ご不在の為
お父さんとお母さん対応して
くださいました。

「ナマコ食べる?」とお父さん

網を直している手を休めて
なまこを掬ってくださいました。

そもそも
ナマコって簡単にいるもの?
どうやって捕まえるの?
釣り?
潜り?


そんな事を考えている間に次々と筏を渡って
漁師さんの長年の勘を研ぎ澄ましナマコを
探すお父さん

わずか数分で

「おったおった!」

さすがです。


指差してもらった場所に目を凝らしても
どこにいるのやら全く見つけられませんでした。


私が網を取りに陸に行くべき所ですが
あんな長い網を持って筏までの橋を
渡るのが怖いなぁと考えているだけで
動けない私


獲物が逃げぬ間に小走りで陸に戻り
何mもある長い網を持って
まるで綱渡りをするかのようにバランスを
とりながら筏にかかる橋をを小走りで渡る姿は
かっこよくてすっかり見とれてしまいました。


一人で橋を渡るのもへっぴり腰の私(笑)
結局何もできません。

すみません🙇






漁師さんがお持ちの網は見た事もない長くて
四角い網

四角い網の角をナマコにコツンと当てショックを与えるとプカプカ浮いてきて…と

説明して下さりながらあれよあれよと
いう間にゲット

まさに熟年された漁師技ですね。





さておきお父さんが採ってくれた
ナマコを美味しく完食しなければ!
という事で調理方法です。


恥ずかしながら…

ナマコを初めて食べたのは居酒屋で
大人になってからの私



コリコリした食感が好きでお腹いっぱい
沢山食べたくて買ってみた事もあります。



笑ってしまうのが調理方法

間違えていた事が発覚‼

私が調理したナマコは魚やさんに並んでいたもの。ちょっとグロテスクでびっくりしたけど
一度食べた事があるもんだから平気

魚市場で誰に聞いたのか忘れたけど
適当な調理方法

半分に切って
腸を出し軽く湯がく

皮を削いで切る

三杯酢と大根おろしで頂く


言われたとおり調理したけど

生臭くていまいち…
美味しくなかったので
以来ナマコはスーパーで調理済みのものを
買っていました。


結局居酒屋で食べた臭みのない美味しい
ナマコには出会えぬまま現在に至る!でした(笑)


「調理は出来るん?」
と声をかけてくれた
漁師さんのお母さんに自信満々で
この調理法を話すと0点



「はっ?違う違う!」










漁師さんの調理方法は

二つに切って腸を出し皮は剥かないまま
薄く切る



この後しゃぶしゃぶの様にさっと
湯通しして氷水で水洗い


三杯酢と大根おろしで頂く


でした。笑


言われたように処理すると

全く臭みもなくコリコリした食感

昔居酒屋で食べたナマコなんて比にならない!


そりゃもちろん
美味しーい❤

今まで食べたナマコで一番でした。

見た目はグロテスクかもしれませんが
食べたら癖になる美味しいナマコ

お母さんの手のひら以上の大きなナマコは
食べきれず明太子パスタに入れて美味しく頂きました。












食べた後考えるのも変な話だけど

今の子供ってナマコって知っているのかなぁ。
こんな感覚なんだよ!って触らせてあげたいなぁって思いました。

飼育方法を勉強して実現してみたいなぁ⤴

その時はお父さんに弟子入りさせて
もらわなきゃ!

お父さん、お母さん、漁師さん
今回もありがとうございました。