他人の評価が気になって
おしゃれやセンスに自信がもてない
気軽にファッションを楽しみたい
おしゃれ迷子さん・おしゃれ初心者さん
服選びに悩むのはもうやめよう!
いつもご訪問ありがとうございます。
美スタイルコーデ塾.
小笹由貴です(*^-^*)
初売り、バーゲン
行かれましたか??
私は今年も行きそびれて
ユニクロの初売りしか行ってませんが
お買い物、ウキウキしますよね~
どんなお洋服がゲットできるかな~♪
かわいい服に出会えるかな~♪
楽しいショッピングになりましたか?
自分に似合うお洋服を選ぶことが
できましたか?
服を選ぶのは楽しいし
ショッピングもワクワク
なのに。。。
なぜか家に帰ったら
もやもやすることってないですか?
「なんでこんな服買ったんだろー」
「他の服と合わない」
などなど
いつのまにか
買ったことを後悔するパターン。。。
んー
楽しかった気持ちが台無しですね・・・
自分のファッションスタイルがない
自分がわからない
買うものを決めていない
とりあえず買う
理由はこんなところ。
自分のファッションスタイルがないと
目にした好みの服を手にしがち。
試着をせずに、とりあえず買おうってなってしまう。
自分がわからないと
自分に似合う服が分からないので
トレンドの気に入った服を買っておこうってなり
手持ちの服とちぐはぐするという結果に。
買うものを決めていないと
手当たり次第ひとめぼれした服を買ってしまい
トップスばっかりこんなにいらない・・・
なんてことにも。
とりあえず買うと
バーゲンの思うつぼ(笑)
安いこと、ラスト1点に惑わされると
いらない服を購入することになり
クローゼットが着ない服の倉庫と化します。
こうならないためにも。
ショッピングの後、もやもやするなら。
私と一緒に買い物に行きませんか?
服選びのコツ、
試着室での着こなし方
服の合わせ方など
あなたのショッピングに同行して
あれこれアドバイスします♡
売り込みが目的ではないので
キチンとあなたに合うかどうか?
しっかりお伝えしますよ。
お店に行って
服の多さにウキウキになる反面
その服の多さに溺れそうになること
ありませんか?
前もってメールでヒアリングをしますから
お店に行って慌てることもありません。
試着は私が店員さんにお声かけします。
効率的に楽しく服選びをしましょう。
同行ショッピングを利用して
5000円の服を②枚買うと
今なら竹コース・120分7,000円
5,000円の服×2枚=10,000円
合計17,000円
行き当たりばったりで
5000円の服を4枚購入して
あとから後悔すると
5,000円の服×4枚=20,000円
あなたはどちらを選びますか?
枚数は違いますが、同じ値段の服。
同行ショッピングでは予算内でアイテムを決めて
効率よく探していきます。
明らかに前者の方が
幸福度は高いですし、その後の服の利用度も高いでしょう
ちなみに私、押せ押せキャラでもないし
「こんなんダメよ」なんていうダメだしもしませんので
お気軽にご相談くださいね
プチ骨格診断つき同行ショッピングは
お年玉キャンペーン中!
↓↓↓