最近、「行政書士になるぞ!」みたいな本を立ち読みしてます。


急に疑問を投げかけますが



みなさんは行政書士の資格をとってその後はどうするのですか?

行政書士という資格を取ったらどうなる(できる)のだろう?

という疑問を最近考えます。



私は、この資格を取ろうと思ったキッカケは、毎日毎日仕事をしている毎日で、急に「何か勉強したい」という衝動にかられて、あれこれ悩んで法律か経済の勉強をしようと思いました。


元々、社会が得意だった僕は、法律や経済、政治に興味があったので、決めました。



そして、「どーせ勉強するなら何か目的を持とう!」と思い、資格→法律→行政書士という風に勉強を始めました。



もうひとつ興味があるのは、独立です。

行政書士の資格があれば、行政書士としても独立できるし、べつのことでも、法律の知識は役に立つと思ったのも、キッカケです。



みんなは、資格取得後の目的はどんなビジョンをもっているのだろう?


今日は鹿児島に行ってきた。


↓↓ 西郷隆盛 ↓↓

鹿児島



仕事の関係で、日帰りで鹿児島へ。(というか滞在時間はわずか1時間)


往復約7時間半。きつかった~


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ところで、みなさん。どんな勉強方法ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近なかなか、毎日1時間の勉強がきつくなってきました。

仕事から帰って、

お風呂に入って

ご飯食べて

そんなこんなで、もう11時半くらい。

ねむい・・・


となってしまい、30分くらいで、ものすご~い睡魔が襲ってくる。

消灯。



こんなんじゃいけないと思いながら、独学なのでみんながどのくらい勉強してないから、不安です。


私は、このブログにもある通り、最近勉強をはじめました。

今やってることは、テキストをまず読む。ひたすら読む。

という作業です。


何かに書いてあったんだけど、そーすることで、「意味は最初はわからないが、全体像がうっすらと見えてくるから、正式な勉強に入る前にやっとくといい」とありました。


みなさんは、最初はどんな勉強方法でしたか?


最近やっと憲法の勉強が終わりました。

(終わったと言っても、ただの流し読みなんですけど・・)

でも法律用語に慣れてない僕にしたら、大変でした。

そして・・・


今日なんと!
皇太子様が福岡の太宰府にいらっしゃってたのです。
たまたま仕事で太宰府に行ったら、超渋滞。。。

でも、その物々しい警備を見ていたら、憲法のところに書いてあった『国事行為』かなあと思ったら、なんか嬉しくなった今日でした。


勉強したことが、生活の中に感じられると、嬉しいものですね。

たった今、横浜出張から帰ってきました。


横浜に行ったといっても、ほとんど会社の施設にいたので、横浜の街にはいってません。

毎日やることないから、部屋で飲んで飲んで飲んで。。。


行政書士の勉強に気合が入っている今だから、勉強がしたくてたまらない夜でした。

よ~し、今日からがんばるぞ!

今日はなんと会社の研修で横浜に来てます。福岡に住んでいる僕にとってはスゴい事なんです。

「きっと楽しいハズ」と思ってたんですが・・、やることがナイ!

こんなことなら、行政書士のテキスト持ってくればよかったです。

まー、六日まで頑張ってきます。

今日、僕が入会した通信講座から行政書士のテキスト一式が届きました。


希望いっぱいに箱をあけてビックリ!


分厚いテキストと過去問がドッサリ・・・・


パラパラめくってみても、法律が始めての僕にとって、なんのことやら。。


でも、「今日が勉強開始の日だ」と思って、1時間くらい熟読し、頭痛がしてきたので今日はこのくらいでやめとこう。


毎日1時間の勉強を欠かさずがんばってみます。


みんなは、どんな勉強をしてるのだろう・・?

みなさんはじめまして。そして読んでくれてありがとう!

これから定期的に、私が仕事しながら行政書士の資格取得への奮闘ぶりを書き込んでいきたいと思います。

何か今、資格取得を目指してる人!行政書士資格取得を目指してる人!一緒にがんばりましょう!