小学校3年生の娘の友達2人が家に泊まりに来ました。

「楽しい夏の思い出に」
って、言い出したのは私だけど
月曜日火曜日の平日のお泊り会は緊張するっあせる

ああ、やっぱり主人がいる週末にすればよかったかも。


でも、無事に終わってみれば楽しかった!

小学3年になると、それほど手もかからなかったわ。
そういうプランを考えたんだけどね にひひ
だいたいの流れはこんな感じでした。

午後1時集合
 ↓
庭でプール遊び
 ↓
夕飯の買い出し
 ↓
漢字のテスト(高得点の人が一番風呂 V(^0^)
 ↓
ハンバーグ作り
 ↓
夕食
 ↓
花火
 ↓
風呂
 ↓
就寝(12時過ぎまでUNOしてた)

学校の夏休みの宿題をコピーして作った漢字のテストは
文句も言わず、真剣に取り組んでました。

真剣すぎて、時間かかりすぎドンッ

微妙に形は似ているけれど、間違っている漢字を見て
自分の学生の頃を思い出しました。

「だいたいこんな漢字だった~?」
って、適当なこと書いてたわ。


次の日は、朝食のおにぎり作りをして、お昼はそうめんを食べて
はっきり言って質素な食生活でしたかお

自分たちで食事を作るのも目的なので
質素でいいさ~。

質素な生活で私も余計なお肉が落ちてきたかも。
なんてね。

二日目の午後は算数テストも実施して、イベントたくさん!

抜き打ちテストも楽しかったらしく、お友達2人は嬉しそうに帰っていきました 合格
スパルタ母さんだけど、また泊まりに来て欲しいですね。



久しぶりのブログです。

口内炎が2個できました。
滅多に口内炎ができない私には驚異の出来事です。

今年は幼稚園・母の会の副会長と、地域の子供会の会長を務めてます。

どちらもやりがいがあって楽しいです。

その中でも、自治会の納涼会(子供会のイベントもあり)は燃え尽きました。
役員数5人で燃え尽きました!

当日は文句を言ってくるおじいさんもいて、
それを受けて立った主人にヤキモキして色々ありましたが、
本当に良い納涼会でした\(●~▽~●)

役員みんなが
「役員メンバーに恵まれた」
と言いますが、本当にみんなのお蔭だと思います。

子供の学年も違う中で集まって、大人の私たちの繫がりだけで
これだけ濃い集まりができてよかったと喜んで
本当に良い子供会の役員だな~と思いました。

子供の繫がりではなくて、大人の繫がりで集まる繋がり。
私は常にそういう集まりを求めているのかもしれません。
だって、自分の友達が欲しいもん。

幼稚園の役員なんて大変
学校の役員なんて面倒くさい

そんな考えは古いよ!
どこだって、私らしい場所を見つけられる。

と思うな~。



先日、図書館前に車をちょいと停めて本を返却。
車に戻ってきたら
「仕事をやり遂げたで~」
感が満載に漂わせて立ち去るおじ様二人組み。

「もしかして!?」

と思って車を見たら、見事フロントガラスのところに貼られてました。

ひーーーー。


翌日、警察署に出頭。
(ドキドキしながら年を越すのは嫌だかだからねガーン

結果、違反金15,000円。
点数3点。
↑ しばらく違反がなければ消えるそうです。

ひーーーー。


一緒に連れて行った息子が
「お母さん、捕まるの?」
とドキドキしてましたあせる