このような拙いブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

フォローしてくださったり、

いいね!やコメントなど

嬉しく思っております。m(_ _)m


我が家の家族構成です。

ikekopanda…私。

子供が県外の大学へ巣立ち

空の巣症候群からうつ病を発症。

現在治療中。

服薬しながら

2024年1月から扶養を外れて働き始めました。

健全な生活と仕事、

上手な子離れを模索中。


🐼パンダパパ…夫。

定年退職し再任用2年目。

私より気のつく母性の強いパパ。


🐼パン太郎…大2のひとり息子。

結婚8年目、

不妊治療の末生まれた奇跡の子。

2023年春、関西圏国立大学合格✴

初めてのひとり暮らし2年目🔰

コール業務の交代の兼ね合いで

13:00~14:00が休憩になることが多いです。


現在お昼の休憩中☕


すごい雨ですね☔💦


さてさて。

この間のGWにパンダパパと

パン太郎のマンションへ行ったときの

パン太郎の衝撃の一言❗️



🐼「あ~、夏休みはたぶん9月の頭に1週間帰るくらいかなぁ~~😃」




ピキッ❗⚡





あんだって!?😨😨😨






2ヶ月もある夏休みなのに、たったそれっぽっちしか帰ってこないのーーーーーーー???



ぶーーー❗️

ぶーーー❗️

ぶーーー❗️


全力のブーイング👎️👎️👎️



パン太郎が言うには

盆明けから、夏休みの集中講座とやらをとっているから8月は帰れないとのこと。



そんにゃぁ~😢😢😢





9月なんて遠すぎる~😭






というわけで、

お楽しみを考えなくてはならない❗️

昨年の夏は家族で山梨に旅行に行きましたが、

今回は、パンタパパと私、

それぞれにパン太郎とのお楽しみを作ることにしました❗



まず7月は私。


7月の3連休にパン太郎のマンションにお泊まりに行くことにしました~⤴️

まぁパン太郎は第2クォーターのテスト前なので、特にどこに行くとかいうことはないんですけど、ご飯作ってあげたりして、のんびり過ごしたいなぁ~と思っています✨✨✨✨


8月はパンダパパ。


パパは8月にパン太郎と横浜F・マリノスの試合を観に行くことに決定

パン太郎が、ホームでの試合は見たことがあるけど、国立での試合を見たことがないので、

国立であるマリノス戦を観戦するそうです。



よし❗

お楽しみがあれば頑張れるぞ❗😃✌️


お昼からも頑張りましょう~🌱




今朝、降りしきる雨に

庭の紫陽花が喜んでいました✨✨✨✨