こんにちは、池上校講師の木村美那子です。

7月半ばからですが、プレエレメンタリークラスにも生徒さんが入会され、クラスがスタートしました!



池上校のあります、東急池上線「池上駅」界隈には、他にもバレエやダンスのスタジオやお教室があるそうですが、今回ご入会いただいた生徒さんは、たくさんあるスタジオの中から1ヶ月をかけて精査され、入会を決めてくださったとのことです。

専任講師としてこちらの池上校に赴任してから、まだまだ日が浅く、土地勘のあまりない木村ですが、このようなお話を伺いますと大変嬉しく思うと同時に、このご縁を大切に、より良いレッスンを提供していきたいと改めて思います。

プレエレメンタリークラスからは、バー(レッスン用の手すり)を使用しますが、いきなりプロダンサーのようなレッスンや、上級生のようなワークをすることはありません。

次回の投稿で改めてお伝えしてまいりますが、道具を使うには道具を使うなりの条件や資格が必要です。

このプレエレメンタリークラスでは、ベビークラスからの内容を継続しつつ、「バーを持つことの出来る」状態にしていくことを目標のひとつとしています。
これには身体的なことだけではなく、マナーやルールを守ると言った精神的な部分や、社会的な要素も含まれて来ますので、時にはピリリ!とした声がけとともにクラスが進行していきます。

だからこそ、ベビークラスで形成する子どもたちの「先生への信頼感」、「スタジオへの安心感」、そして「身体を動かす楽しさ」、「音楽への興味」、「美しいものへの眼差し」がとても大切になってくるのです。
それらは「バレエのテクニック」ではないからこそ、十分な時間をかける必要があると考えますし、その一番大切な部分にあっては、たとえ「バレエを上手に踊れるダンサー」であっても「先生」にはなれない、と言われる所以なのではないかと思います。

こちらのクラスもしばらく「慣らし運転」の状態で進めてまいりますが、楽しく、そして真剣に、それぞれのワークに取り組んでもらえたら嬉しいですし、そうなれるレッスンを手渡してまいります。

今後体験レッスンやスタジオ見学をご検討中の方には、すでに生徒さんが在籍されているクラスをご案内させていただき、出来るだけ「いつものレッスン」の様子をお伝え出来るようにしてまいります。
※ベビークラスでは第2枠の10:00から、プレエレメンタリークラスも第2枠の12:10からのクラスとなります。(スケジュールの都合で第1枠をご希望の方はご相談ください。)
(木村)

無料体験レッスンお申し込みはこちら





池上バレエスクール公式ホームページ


本校 三田バレエスクール


みなとシティバレエ団

Academy of Minato city ballet