〜暮らしに役立つ情報や日常を発信〜

100均収納法が一冊の本になりました!

お片付けのヒントが見つかれば嬉しいです*°

→ 書籍発売中! ←

------------------------------------------------------------


こんにちは!

整理収納アドバイザー 池田真子です!


"ラクするお片付け"をテーマに
100均グッズや収納アイデア、
ライフスタイルも発信しています◎





みなさんはキッチンペーパーは
どのように収納していますか?


キッチンでよく使うものは、
すぐ取り出せるところにあると
使いやすくなりますよね🌱




最近は色んなタイプの

キッチンペーパーホルダーが

100均でも販売されています!!





セリアでは棚に掛けて
浮かせるタイプも販売されていました✨

Seria ワイヤーペーパーホルダー





上部を棚を挟むようにセットすると、

このようなイメージで収納できます◎




こちらはコストコのキッチンペーパーなので

サイズが少し足りなかったですが、

使いかけの少し減ったものであれば

なんとか掛けることができました!!





100円で買えるのは嬉しいですが、

ちょっと強度は弱いので

少しぐらつくのが気になります。

 




おすすめの使い方として、

タオル類をかけるのにも使えます✨




洗ったタオルや布巾を
干しておくのにぴったりでした🌿




お掃除がラクになる
おすすめ記事はこちら♪



他にもキッチンで使える
セリアの便利グッズを紹介しているので
動画も参考にしてください💕







帰りのスーパーで見つけた
めちゃくちゃ大きいきゅうり💓



暑い日はきゅうりが
食べたくなります🥒✨




池田真子
____________________

▽100均 セリアの買うべきお掃除グッズ!


----------------------------------------------------------

\  ご購入はこちら! /



----------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------

____________________

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━