こんばんは。

こぱんはうすさくら池辺教室です!(^o^)/


あっという間に7月に入りました。

もう少しで夏休み☀️🎐🍧

皆さま、もうご予定は立てていますかぁ~?

お休みがあれば、どこかに行きたいものです💧


さて、7月11日月曜日

保護者会を開催させて頂きました✨

お忙しい中、お越し下さりありがとうございました!


なかなか、保護者様とゆっくりお話することもないので、今回は盛りだくさんでお話を入れてみました!

1.子どもたちのご様子
子どもたちの活動の様子を映像でまとめたので観て頂きました!
実際に、なかなか支援の様子をお伝えしきれないので、映像で観てもらうことは今後も行っていきたいです🎵

2.河野先生からのお話
普段実施している個別支援のお話です。
子どもたちにどんな支援を行い、どのように変わってきたのか、といった実際のお話などをしてもらいました。
他、外部支援の一環とし、地域の人たちとの繋がりを大事にしたく、様々なことに参加させてもらっています。そのひとつの畑部に参加したときの話などを聞いてもらいました。

バトンタッチして、ここから、私が話しています。
3.コミュニケーションの課題
以前関わったお子さまのお話です。コミュニケーションに課題のあるお子さまが、支援を受けることにより段々かわっていきます。その後、私立受験を目指し、見事合格していくというお話です。このお話のポイントは、周囲の環境を整えることにより、お子さまがどんどん変わっていく様子です。いかに、支える大人が、心ぶれずにサポートできるか?といったところではないでしょうか。

4.就学までの経緯
来年度の新1年生向けのお話です。ある保護者様に協力していただき、実際にどのように小学校🏫🎒にあがっていったのか?入学してからの「小1プロブレムについて」そして、その子が現在どのようになったのか?その子が今後成長し、どのようになっていくのかという私なりの見立てについてもお話しました。彼は、今のまま丁寧に支援を受ければ、持ち前の能力の高さから、様々なことを発揮してくれるのではないかと思っています。

5.放課後等デイサービスの選び方
今後、放デイを探す方がいらっしゃるのであればと思い、あくまでも参考までのお話です。
放デイさがしは、保護者様のニーズにもよるかと思います。しかし、通所するのはお子さまです。よき支援を受けられる事業所にめぐりあってもらいたいと願う思いです(>_<)💦
表面しか見えにくいところが多い中、選ぶのは大変かと思います。少しでも、お役に立てればと、、、
そして、私の事業所も、保護者様、子どもたちに「選んでよかった!」と言ってもらえるように全力で頑張りますっ✨

6.義務教育が終了したら→18才以降について
小、中の義務教育後の進路などをまとめたものを資料にしました。
私たち、通所支援の支援者は、子どもたちを残念ながら18才までしか見れません。しかし、18才はゴールではなく、ある意味スタートなんだと思います。
18才からの人生の方が、とてもとても長いのです。
その辺りについてを少しお話しました。
これは、20年以上前に、知的障害者入所更正施設で働いていた私の経験からくるものです。
大人になってからも困り感をもつ人たちを目の前に見てきたので、今出会った子どもたちには少しでも力をつけてあげたいです!




まだ、目の前にいるのは、確かに子どもです。



が、いつかは大人になります。



私事ですが、我が子も本当に手のかかる子どもでした。(今こそ、自立することが増えましたが…💦)
今でも甘えん坊ですし、愛おしく大事な我が子ですが、そんな我が子も気がつけば、あっという間に


成人してしまいました…💧

先の人生を考えれば、私も他人事ではありません。
我が子の将来がやはり心配です…。親って、子どもがいくつになっても、そうなんでしょうね😅


だからこそ、まだまだ未来ある私の事業所にいる子どもたちは、大真面目に保護者様と一緒に育てていきたいと思っております!(育てるなんて、図々しい表現かしら😓けっこう、本気発言なんですが😁)
この子たちは、もっと、もっも今より伸びます。
今でも楽しませてもらってますが、私は、この子たちと過ごせる毎日をとても楽しみにしています✨


~池辺教室の保護者様~
心より、子どもたちに出会わせて下さったご縁に感謝致します。ありがとうございます✨


。:+((*´艸`))+:。