【岡山】親勉インストラクター

とにかく明るい性教育パンツの教室インストラクター

松井和子です!

 
 
 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます。



 

松井和子の開講講座

親勉初級講座 

親勉中級講座 

 

 

 
 
とにかく明るい性教育
パンツの教室インストラクター
 
 

 

 

 

 

 

 

 

\行かない!/

そんな選択もできるようになった

息子ソーダくん。

 

 

 

学校へ行くことを行きたくない!

その理由は

いろいろあるようです。

 

 

その理由をはなしてくれる関係にあることが

とても嬉しい。

 

 

 

 

行きたくない!理由は

話したくない内容だったり

 

やりたくない内容だったり

 

 

たくさんあるのだと思います。

 

 

 

思春期になってくると

今までの子育ての中で

 

なんとなく通り過ぎて来た出来事や

 

まっ!いいか!と思ってきたことが

 

 

思春期の親子関係に出てきますね。

 

 

 

わが家も子育てで積み残してきたことが

ここでいろいろと出てきていて

 

 

親子の関係が崩れていきそうになったことも

ありました。

 

 

 

 

今では親子の会話も楽しくできて

息子ソーダくんは

自分の気持ちを伝えられるようになり

 

思春期の親子関係の会話がなくて・・・

 

何を考えているのか?わからない!

ということは無いですね。

 

 

 

 

でも積み残してきていることはある。

 

 

そのことを大切にしながら

積み残しを積み重ねていくように

 

毎日を過ごしています。

 

 

 

わが家の積み残しは

 

子どもの自立を応援すること!

まだまだ

 

自立というには危うすぎる考え方が

母としては気になっています。

 

 

 

自立に向けて

知識を得るために家庭学習の親勉で学び

 

 

自分のことを大切にしてほしいおもいから

パンツの教室の性教育を伝えて

 

 

 

自立のかなめとなるお金に考え方を

今、おやこ帝王学での学びを

 

親子で再学習しています。

 

 

親子で成長することは大切。

 

 

行かない選択を受け入れられるようになったのは

実は・・・最近。

 

 

 

学校へ行くのは当たり前で育った母には

なかなか・・難しかったことでした。

 

 

 

でも・・・

自分の人生を他人にいろいろ言われるのって

 

結局

だれかに言われたことをしているだけ。

 

 

 

自分の考えがそこにないってことになるんですよね。

 

 

 

このことに気づくのに時間がかかりました。

 

 

 

だから

 

息子ソーダくんの決めたことを受け入れます。

 

 

 

すべてのことを受け入れるわけではないのですが・・・・

この行かない選択は受け入れます。

 

 

 

 

ここを親子で認め合うことで

毎日の過ぎていく時間が穏やかに変わったことは

間違いありません。

 

 

 

親子の関係を大切にすることを

もう一度見つめてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

学びも大切

親子関係も大切

 

 

 

 

 

 

 

さらに

 

 

 

お子さんが小さいころから

興味があることをはじめておくと

学びを深めていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

続きは

 

松井和子わくわくメールレターで

お伝えします!

 

 

松井和子わくわくメールレター 

 

 

 
 
 
 

 

個別の相談会へお越しください。

 

親勉インストラクター

松井 和子の「親勉 相談・体験会」

※※※※※※※※※※※※※※※※

ㅤㅤ

お申し込みはこちらから▼▼▼

親勉体験会 

 

 

 

   

発達凸凹がある16歳男子を子育て中。看護師

発達凸凹キッズの才能で学ぶ方法をお伝えしています。

松井和子

 

 

続きの成長は・・・

 

公式LINEにて配信中。

松井和子の公式LINEはこちらから

登録してくださいね。

 

 

 

 

 

「親勉おやべん」は、

1日5分親子でいっしょに遊ぶだけ。

1週間で勝手に勉強する子どもに変わる家庭学習法。

 

 

 

気になった方は、

ぜひ体験会にお越しください。

 

発達凸凹があっても、

ゆっくりと学びを

続けていく方法を

お伝えしています。

 

成長も我が子のペースで。

学習も我が子のペースで。

 

親子で楽しく学びを

続けていきませんか?

    

 

発達凸凹がある子育ての楽しいことや暗黒期をお話しています。

 

松井和子公式LINE

 

 

 

//

1日5分親子でいっしょに遊ぶだけ

1週間で勝手に勉強する子どもに変わる家庭学習法 【親勉おやべん】

\\

 

 

 

 

 

親勉もパンツの教室も

愛があふれています。

 

 

 

 

 

 

人生一度きり

後悔しないように

しましょうね。

 

 

 

 

 

 

親勉インストラクターの私が、

パンツの教室をお伝えするには

意味があります。

 

 

国語・算数・

理科・社会・英語&性教育

このマナビが

将来をかえていきます。

 

 

命の学び。

 

 

我が子(発達凸凹16歳男子)が

お母さんを選んできてくれた!

って言ってくれます。

 

 

幸せじゃないですか?

 

 

 

 

パンツの教室は、

お子さんのための教室ですが、

実は、

お母さんの自己肯定感を

あげていきます。

 

愛がある。

自己肯定感があがると

ニコニコ、楽しい子育てになります。

 

 

 

 

性教育が気になったら、

その時が、はじめ時、

お子さんが1歳になったら

受講をおすすめしています。

 

 

 

 

愛を

防犯を

大切な時期に

伝えていきましょう!

 

 

 

まずは、体験会からご参加くださいね!

 

 

松井和子のパンツの教室体験会は

こちらから▼▼▼

パンツの教室体験会 

 

 

 

詳細日程はこちらから▼▼▼

4月以降は親勉とパンツの教室を

同時開催の予定です。

詳細はまたお伝えいたします!

 

 

 

 

 

 

パンツの教室について、

体験会の日程について、

個別相談について、

などなど、

こちらからどうぞ

 

松井和子の公式LINE

 
 
 
 
 
お子さんの性教育に
防犯に
不安なことがあるなら、
とにかく聴いてください。
 
 
不安を解消していきましょう!
 
 
お子さんの未来を
とにかく明るく
自己肯定感をあげて
望む未来を手に入れていきましょう!